鱒釣りの定番、渓流釣りの一般的なタックルを紹介いたします。
・餌釣り
|
・テンカラ釣り
|
||||||||||||||||||||||||||
日光の河川は上流と下流では川幅がちがいます。中下流域では川幅も広く釣やすいのですが、上流域では「チョウチン釣り」的な仕掛けが良いと思います。以下、中流域での仕掛けとなります。
|
日光はテンカラ釣師が多い。テンカラの一番の特徴は「手軽さ」にあると思います。タックルがシンプルでエサ等の準備も必要なく、仕掛け巻きと竿だけあれば川へ行って釣りができる。しかも良く釣れる! テンカラはエサ釣りの応用なのでポイント等は同じと考えてよいと思います。
|
||||||||||||||||||||||||||
|
|
||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
・ルアー釣り
|
・フライ釣り
|
||||||||||||||||||||||||||
日光の渓流の場合、全体的に浅いポイントが多い。釣れる魚のサイズは20cm~40cm位で、25cm前後のヤマメやイワナが中心となる。鬼怒川のように川幅がなく狭いので手返しの良い使いやすいタックルをオススメします。
|
日光の川は渓流が多いです。流れの速いポイントが多くドライの場合、見やすいフライが釣りやすい。日光特有の釣り方はないので自分に合ったタックルがベスト! 上流部等バックが取れないポイントも多くあり、ロールキャスト等でカバーしてください。
|
||||||||||||||||||||||||||
|
|
ホーム > 鱒釣のタックル |
Copyright(C) 2005-2024 日光鱒釣研究所. All Rights Reserved.