大谷川支流

こんばんは。

台風、日光では大丈夫でしたね!でも大谷川は増水していてコーヒー色です。釣りには一日程度待った方がよさそうです。

さて、鱒研仲間の大谷川支流、ネイティブ岩魚の情報です。

塩焼きに丁度よさそうなサイズ。こんなのがちょっとしたポイントから数匹出てます。足場が高いので抜き上げたようです。

●大谷川支流イワナ

綺麗なニッコウイワナですね。

やっぱ夏場は支流を攻めるのがオススメです。本流よりは木が茂ってたり標高が高かったりで涼しいしね!

こんばんは。

クマ出没目撃情報です。


熊の出没について!!
本日午後3時42分ころ、日光市中宮祠地内赤沼自然情報センター北東方約760メートル先畑内において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました。
熊を見かけた際は、決して刺激するような行動はせず、静かにその場から立ち去るようにして下さい。
(日光警察署)

この情報では、湯川の赤沼付近 が注意ですね。だいたい下のマップ付近・・・


☆最近はこの近くの龍頭ノ滝周辺もクマ目撃が多く、今月に入ってから3回あります。それとブログに書き忘れましたが大谷川日光地区の支流、赤沢の赤沢発電所付近でも7/7に、鳴沢の中流部付近でも7/4にクマ目撃がありました。要注意ですね!

こんにちは。

あっという間にトラウトシーズンも中盤です。まさに楽しさMAXであります。

さて、今回は大谷川周辺のアングラポイントの紹介です。紹介といってもタイトルのようにアングラポイントですから詳しい情報は書きません。写真と雰囲気でご判断ください。

1つ目は、以前に70cmくらいのレイクトラウト(たぶんゲリラ放流)がいたポイントです。最近では先週、50cmくらいのレインボーとヤマメが多数いました。少し上流にプール状のポイントが有りイワナ中心にヤマメと少数のブラウンが確認できます。

●アングラポイント1

大谷川沿いをフラフラと歩いていると雑木林がけっこうあります。殆どがドングリの木で熊情報も多い自然豊かな場所。こんな森って歩いてるだけで大変気持が良く空気が美味しいのでしばらくフラフラしたくなります。昆虫類も多くミヤマクワガタやノコギリクワガタ、カブト虫は樹液が出ているコナラやヤナギの木を見て回るとそこら中にいます。今はホタル(ゲンジ)がきれいです・・・

●雑木林

・・・で、森の途中にこんなポイントがあります。ここはイワナ中心でヤマメもいます。水生昆虫が多く今頃の時期はフライが楽しいポイント。なかりのライズが確認できます。

●アングラポイント2

そして、こんなポイントもあります・・・古い堰堤です。薄暗くいかにもイワナっぽい感じですが、ここはレインボーのポイント。

●アングラポイント3

いかがでしょうか・・紹介しましたアングラポイント、ご存じの方もいると思いますが、大谷川の定番ポイントだけではなく自分だけのポイント開拓って楽しいですよね!

こんにちは。

クマ出没目撃情報です。


熊に注意!
2018年5月26日午前6時30分ごろ、日光市所野地内の別荘地において、体長約50センチメートルの熊1頭の目撃情報がありました。
熊に遭遇したときは、落ち着いて静かにその場から立ち去り、決して近づかないようにしてください。
(日光警察署/下野新聞)

この情報では、鳴沢上流 及び 霧降川上流 付近 が注意ですね。だいたい下のマップ付近・・・


☆別荘地ですが民家もあり比較的人はいる地区です。しかしこの辺もクマ出没情報の多い地区です。

こんにちは。

本日午前中、大谷川上流へ行ってきました。バツグンにいい陽気でハイシーズンのような感じです。しかしまだ4月初め・・景色はまだまだ早春の雰囲気・・・

●大谷川上流

今年の大谷川日光地区の解禁日ですが、全体的に少しシブい釣果だったようです。ということは、魚たちは沢山残っているはづですね。今年は色々忙しかったため、私の解禁日は本日です。4/2の朝も少し釣ったのですが、内容的にブログに書けるのは本日の釣りです!

さて、釣ってみると魚の活性はいいです。暖かいですからネ・・・でもまぁ、解禁当初ですので少々場荒れしていて、スレてますが抜けポイントを狙えばイワナ達がどんどんアタックしてきます。とりあえずミノーで一匹・・・

●大谷川イワナ

先行者ですが3人いました。しばらく見ていると、主要な大きめなポイントを丹念に狙っている感じです。ヒットして楽しんでいるのも確認しました。釣り師の皆さん、楽しそうであります!

で、さらにイワナ4匹とヤマメ3匹が出ました。

●大谷川イワナ

●大谷川ヤマメ

そして、ちょっとした小さな瀬でブラウンがヒットし、足元でバラシ・・・悔しい・・・

ポイント移動中に、カエルの卵を発見! 春ですね・・・

●カエルの卵

さて、先行釣り師が上流にいるので一旦車まで引き返し、場所移動・・・去年まで工事をしていたローリングダム付近へ行ってみました。キレイになりましたね・・この辺は放流しないので、ネイティブオンリーとなります。

●大谷川ローリングダム

早速キャスト・・・、アタリすら無し・・色々考えながらキャストすること約10投目位でやっとイワナがヒット。あぁ・・よかった。何とか釣れましたね。

●大谷川イワナ

さて釣り方です!たぶん参考にならないと思いますが・・→足音や魚の目線は常に気にしてポイントへ近づき、アップクロスでポイントの一番奥へキャスト。魚の誘い方は、リーリング20%、トゥイッチ60%、ストップ20%程度で釣ります。特にイワナは見切りが早いのでリーリングの手の動きは魚から見えないように注意し、トゥイッチングでヒットさせました。ハハハ・・まぁ、これくらいにして・・・

また、次回。

こんにちは。

本日は少しですが雨が降っています。本日は成人の日ですが、最近の成人式ってなぜ天気恵まれないですね。

ところで近所の古美術商に古い日光の地図があります。見ていると面白いので写真を撮ってきました。釣りとは直接関係ありませんが、大谷川と大谷川支流、中禅寺湖、湯の湖が描かれています。昔の優雅な奥日光らしく中禅寺湖には釣り船ではなく多数のヨット描かれています。大正11年と記載してあります。

●日光山真景全圖

まだ東武日光駅がないようです。日光市役所・いろは坂・霧降大橋もないですね!

もし・・この時代に現在の釣りタックルを持ったままタイムスリップしたら・・どんな事になるのでしょうか!考えるだけで頭がおかしくなりそうであります。

こんばんは。

禁漁の大谷川支流を歩いてきたら、お腹とヒレが真っ赤になった40cm位のレインボーがいた。近くには20cm位の岩魚がいて近づくとすぐに逃げるが、レインボーは3m位まで近づけた。さすがに写真を撮っていたら逃げたが・・

婚姻色ではないと思いますが、見事に真っ赤です。来春までいたら釣ってみます。

●大谷川レインボー

レインボーの自然繁殖は稀ですが、大谷川にはネイティブがいます。産卵時期は早春らしいですが、レインボーの産卵行動を見たことはありません。イワナの産卵行動は大谷川支流で見た事があります

栗やドングリもまだ緑色ですがそこら中に落ちてて、大谷川も秋ですよ。

たまに見かける野生のホウズキ。誰かが植えたのでしょうか? ネットで調べても自然繁殖のことはあまり出てない。以前、野生のホウズキを取ってきたらヤマビルもくっ付いてきてしまったことがあります。今思えば場所がヤマビルの多い場所だったので・・今回は別の場所です。

●野生のホウズキ

これから秋になり落葉して冬になると、フィールドが全体が見通せるようになります。ポイントの下見は1月頃の雪がない時がベスト。見通しがよく熊やヘビ、ハチ、ヤマビル等の心配がありません。

冬場、時間のある時にしっかり装備して出かけるのも楽しいですね。

こんにちは。

本日は大谷川日光の放流日。たぶんメチャメチャ釣れてるだろうなぁ〜 仕事中だけど、ちょこっとロッドもって行っちゃおうかなぁ〜 とか、色々考え中であります・・・

さて、大谷川支流の情報です。鱒研bbs


ヤマビルの沢

鱒研さん、こんにちは
昨日、ヤマビル情報のある大谷川支流に行きました。
ヤマビルを敬遠して人が入らないのか、魚の反応は良かったです。
しかし、ヤマビルはやっぱりいました・・・
ヒル対策、した方がいいですね!

●大谷川支流のヤマメ(サルナシ さま)

毎回素晴らしい写真ありがとうございます。

さてと・・、ヤマビルは苦手ですね。対策は塩水を衣服にスプレーするとよいようです。山菜採りをする私の知り合いは台所用の中性洗剤を長靴に塗るとよいと言ってました。

まぁ、いずれにしてもヤマビルは超苦手であります。・・でも、クマ遭遇よりはマシですがネ・・

ゴールデンウィーク2日目です。昨日は天気予報どうりに午後になって雷が鳴りました! 分かっていてもビックリしました。今年のGWは後半が混みそうですね。

さて、大谷川支流のイワナ情報です。鱒研BBS


新規開拓

鱒研さん、こんばんは
今日はまだ入ったことのない大谷川支流へ行きました。
開始早々、「きたぁ尺だぁ~」と思いきや、今一歩届かず・・・
それでも、楽しい時間を過ごせました。
イワナ、大谷川に感謝です。

●大谷川支流ニッコウイワナ(サルナシ さま)

こりゃまたいいイワナですね! サイズ・色・雰囲気・・一緒に写っているネットがまたいいですネ!

・・さて、こんばんは。

お久しぶりです。12月になりオフシーズンになってから二ヶ月半がたちます。紅葉も終了し初雪も降って、冬突入。冬の次は春・・解禁まであと三ヶ月をきりましたょ・・

散歩がてら大谷川をふらふらしていると淀みに尺サイズ位のイワナや20cm位のヤマメがけっこう確認できます。写真撮ったんですが、光っちゃってよく見えないですね・・偏光レンズフィルターでも付けないとダメなのかな?

●尺イワナ(赤い矢印の所/大谷川日光)
1612033大谷川の尺イワナ

で、この岩魚くんの周辺にちっこいヤマメやハヤが10匹位いました。オンシーズンですとテトラの中や障害物に隠れていますが、オフシーズンは出てますネ・・

白い野鳥が魚を狙ってました。鳥の種類は分かりませんが川鵜より大型で、大谷川ではよく見かける野鳥です。川鵜は集団でいますがこいつはいつも単独です・・

●野鳥(50m位離れてます。/大谷川日光)
1612031大谷川の白い鳥

真白だった日光連山の雪も、今はこの位です。手前の低い高原は霧降高原でその奥が雲龍渓谷です。なぜかこの辺には以前から魚がいません。名前の無いような小さい沢には岩魚がいますがね・・

●小真名子山(大谷川から午後四時頃)
1612032大谷川から見える女峰山

そういえば、ネットで有名な釣り師達が鬼怒川で忘年会を開催するようです。近いフィールドで活躍する釣り師達とリアルに釣り談義ができれば盛り上がること間違いないですね。