2020/04/10(金)
5月4-5日のヤマメ特別解禁(湯西川の特設管理釣場)ですが、中止になりました。(新型コロナ関連)
アウトドアであります釣りのイベントも自粛なんですね! 色々な方面への影響が心配です。
2020/04/10(金)
5月4-5日のヤマメ特別解禁(湯西川の特設管理釣場)ですが、中止になりました。(新型コロナ関連)
アウトドアであります釣りのイベントも自粛なんですね! 色々な方面への影響が心配です。
こんにちは。
日光ですが、夜中は雨降ってましたがいまは曇ってます。大谷川の水はクリアで雨の影響はありません。
世界遺産の観光地日光も さすがに梅雨、お客様は少ないです。
さて、湯西川湖です。以前は岩魚の宝庫でしたがダムに沈んだ後は情報が少ないフィールド。ポイントに入る道は道路際にけっこうあって、そんなに険しくないです。釣れる魚はサクラマス・レインボー・ヤマメ・イワナ。とりあえずルアーを投げるとサクラがヒット・・魚は濃いですね。
バックウォーターから上流は以前のままで、イワナの宝庫であることには変わりありません。
この辺もクマ多いですが、クマの看板に書いてある文面がスゴイ! 普通は「クマ出没注意!」みたいな感じで注意を促すことが多いですが、湯西川の場合「クマがいます!」って書いてあります。ストレートで分かりやすくて・・今すぐにでも立ち去りたくなりますね。強烈な看板です!