漁協からのお知らせ

2020/07/14(火)

こんばんは。

 雨の日が続いております。魚にはあまり関係ありませんが、釣り師には少し関係があります・・できれば雨降らない方が釣りやすいわけです。

さて、鱒研bbsというか・・LINEで投稿がありました。「大谷川キャッチ&リリース区間は小学5年生の女子も釣りが楽しめまる場所です!」というポスターを「鬼怒川漁業協同組合日光支部」と「ニッコウイワナに学ぶ会」で制作しました!

キャッチ&リリース区間は魚影が濃いので、大谷川が初めての釣り師でも釣りやすい環境にしてあります。最近では7月5日に放流済みです。

直近の鱒研bbsの紹介動画も作りました。

梅雨明けまでが鱒釣りのベストシーズンです。安全に釣りを楽しみたいと思います。

こんにちは。

ゴールデンウィークの最終日、本日は大谷川日光地区の定期放流日です。魚の放流時間は午前7から行いました。天気もよく大勢の釣り師達が釣り開始時間(9:30)を待っています。


 ●大谷川日光地区定期放流情報


・日時:5月6日(日)
・釣り開始時間:9時30分
・放流場所:ふれあい橋〜東電取入れ口(東町)まで
・ヤマメ/イワナ120kg
・レインボー100kg
・料金ですが、シーズン券があれば無料です。ない方は1,500円(現場扱いは¥2,000)

●大谷川日光地区、定期放流

ところで、定期放流日の釣り開始時間ですが、今までは午前9時半でしたが次回の放流日より午前9時になるようです。放流時間は同じです・・・

こんにちは。

猛暑です・・暑いです・・最近の日本は少し熱があるようで・・地震や大雨や大雪やスーパー台風や・・ミサイルも・・なんかの病気じゃないかな? 精密検査を受けるべきな症状であります!

さて、大谷川のキャッチ&リリース区間が相変わらず無法地帯らしく漁協の日光支部が境界を示すロープと看板を設置しました。

●大谷川キャッチ&リリース区間の上流側境界線

●大谷川キャッチ&リリース区間下流側境界線

●大谷川キャッチ&リリース区間上流側に置いてある立て看板

漁協と言ってもボランティアの組合員が会社の休みを使って作業をしています。

釣り券を買えば何してもいい・・なんて自分勝手な考えの釣り師がもしいたら・・・貴重な釣場がだんだん減少することになります。

しかし釣り券を持っている釣り師はまだマシな方で、釣り券無しの釣り師が実は多いのです。監視員とトラブルになっている話はよく聞きます。最悪の場合、警察に通報するようですから、楽しい釣りを推奨する鱒研としては耳が痛い話です。

ロープとか看板とか・・ここまでしないとダメなのか? しかしここまでしてもまだ規則を守らない釣り師がいるのも事実で、本日も写真を撮るためキャッチ&リリース区間へ行ってきましたが、ビクを持った釣り師が魚をキープしてるのを目撃しました。仕事中だったので注意する時間もなく戻ってきました。

鱒研blogに来てくれる釣り師はルールや釣りレベルが高いので、今回のような記事は無視してください。

大谷川もなんかの病気じゃないかな? 精密検査を受けるべきな症状であります!

 

こんにちは。

どこのフィールドでも釣りのベストシーズンですね。鱒研のホーム、大谷川日光地区もよく釣れてます。本日も平日なのにけっこう釣り師が楽しんでいたようです。シーズン的にドライやウェットフライが楽しいと思います。

*漁協からのお知らせです!


・釣券は必ず購入してください。
大谷川で釣りをするときは必ず釣り券を購入してください。釣り時間がたとえ30分でも5時間でも、釣れても釣れなくても、必ず釣り券をコンビニ等で購入して楽しんで下さい。
日釣り券は¥1,500です。現場で購入すると少し高い¥2,000です。
★釣り券無しで釣ることは法律違反です。悪質な常習者等は警察に通報してます。
大谷川日光地区の監視員は悪質な常習者情報を監視員全員で共有しています。情報は釣りの種類(フライ・ルアー・餌・テンカラ等)や年齢・スタイル・車の種類と色・車を駐車する場所等です。かなり詳しく情報交換し楽しく安全な釣場のため徹底しています。

特にキャッチ&リリース区間へ入る違反者が多いようです。一昨日も無券で釣っているフライマンがいたようです。この釣り師は別の日に購入した釣券を何枚も付けていたので、ここは釣券が必要なフィールドということを知っていて数時間楽しんだ後、監視員に声をかけられ釣り券を購入したようです。


漁協の監視員や放流活動をしている人達はボランティア(報酬無し)です。皆、大谷川の釣りが好きでゴミ拾い等、すすんで行っています。大谷川へ来る釣り人達が安全に楽しく釣りを遊んでもらう事を願っています。

★大谷川へ釣行される釣り師の方は、くれぐれも監視員とトラブルにならぬようお願いします。

こんにちは。

本日は鬼怒川漁業協同組合日光支部監視員(←長っ! 大谷川漁協 にしたらどうだ!)からのお知らせです。

大谷川日光地区のキャッチ&リリース区間についてです。


 ご存知かと思いますが大谷川日光地区にはキャッチ&リリース区間(霧降大橋~ふれあい橋の区間、約500m位)が設けられています。ルールは一般的なフィールドにあるC&R区間と略同じです。

・餌釣りは禁止です。
・ルアーはシングルのバーブレスフックを使用してください。

・ビク等の魚入れは持ち込み禁止です。
・ヒットした魚はリリースしてください。

となっております。この区間での釣りは通常の釣券でOK!下の看板(180cm×90cm)が立っています。必ずルールを守って楽しんでください。

C&R2


☆さて、ここからが 大谷川を愛する釣り師達へ のお知らせ(お願い)です。

大谷川キャッチ&リリース区間で、ルールを知らない釣り師を見かけたらルールを教えてやってください。また、漁協の日光支部(0288-54-1851/電話はこちらへ)へ連絡していただければ監視員がすぐに行きます。

☆知り合いの監視員からのお知らせでした・・!