鬼怒川

2022/07/03(日)

こんにちは。
 今日も日光は暑いです。大谷川霧降大橋付近の釣り師はゼロです。雨降ると一気に気温が下がるので、夕立っぽい雨がほしいところですネ・・・!
・・で、本日は鱒研bbs(LINE)より鬼怒川本流スーパーヤマメと支流の涼しそうな沢岩魚の情報です!


2022.7.2(土)鬼怒川本流&砥川釣行です。 / ミッチー さま


 鱒研さんこんにちは!久々の投稿になります。しかも初の(LINE)での投稿です。天気予報によると塩谷、日光地区もかなりの暑さになるとの事で早朝に鬼怒川本流佐貫頭首工下流からのスタート。しかしながら堰の上流で農業用水の取水の為に下流側は通常よりかなりの減水で魚の反応は皆無。堰の上流側に移動する前に大きな岩盤帯の深場でミノーを通したところ、猛烈な勢いで何かがバイト。ジャンプしたので初めはレインボーかと思いましたが引きの感じが強めのローリングなのでもしやとキャッチしたところ、45cmのスーパーヤマメでした!

鬼怒川スーパーヤマメ(鬼怒マス)
鬼怒川スーパーヤマメ45cm(鬼怒マス)
本流から見た佐貫観音、いい写真ですね!

 その後堰の上流側もやってみましたが魚の反応は無かったので、鬼怒川本流は終了。休憩と早めの昼食を済ませ今北漁協管轄の板穴川、小百川方面に移動。当日はちょうど両河川の放流日と重なり放流箇所周辺は駐車スペースも確保出来ない程の人出…。もともと混雑したところでの釣りはあまり好きでは無いので諦めて、放流から日が立っているもう一つの河川の砥川上流部に移動し入渓。だいぶ水量は落ちている様子?(初めての河川の為)でしたが岩盤の際から綺麗な23cm程のかわいいイワナが出てくれました。

涼しそうな沢・・・vol.1
涼しそうな岩魚・・・
涼しそうな沢・・・vol.2

 ヤマメも45cmにもなると銀毛していてサクラマスですね!カッコいい以外、言葉が出ません!暑くてもフィールドへ行けば何かが起きる・・ってことですかね? そして支流は見るからに涼しそうです・・・さらに出て来た岩魚が涼しそうですね!

2021/03/14(日)

2021年の魚釣り・・あちこちで静かにシーズンインしてますね。大勢釣り人を集めるような大会の告知もしずらい世の中です。
さて下の動画、Facebookで拾ってきました。子供たちが安全に釣りができるフィールドっていいですよね。こんな環境って素敵で〜す・・!

そういえば男鹿川の支流テンカラ専用のC&Rエリアができたのを知ってますか? 担当の支部が昨年から準備を重ねて実現したようです。設定エリアは見通沢(みどりさわ)、全国初だそうです・・っうことは、日本古来のテンカラ釣りですので世界初のテンカラ専用C&Rフィールドの誕生ですか? 解禁日は3月21日です。管轄は「おじか・きぬ漁業協同組合」ですので、詳しい詳細はおじきぬ漁協のホームページFacebookでご覧くださいませ。

ついでに2021年の「釣り案内」もアップしておます。

おじきぬ漁協のウェブサイトに本年度の注意事項が記載されていましたので少し抜粋しておきます。

2021年度おじか・きぬの渓流解禁は3月21日(日)です。
本年度はいくつかの変更点がありますのでご注意願います。
詳細は釣り案内に記載がありますが主なものを次のとおりご案内します。
1テンカラ専用区の設定
全国初となるテンカラ専用C&R(キャッチ&リリース)区間を三依地区入山沢支流見通沢に約2㎞の区間設定します。
2 川治温泉男鹿川C&Rエリアにおけるニジマスの遊漁期間の変更(延長)
昨年までの3月21日~10月31日の期間に加え11月1日~2月末までニジマス釣りを楽しむことができるようになりました。延長期間に釣りをするには日釣券もしくは延長期間に対応した2種の「プレミアム年券」(全魚種10,000円・渓流魚8,000円)が必要になります。
3 三依地区男鹿川C&Rエリア(地蔵岩堰堤~芹沢橋)のC&Rの設定解除
五十里湖上流男鹿川に設定されていた同区間については平成27年の関東東北豪雨の際大きな被害を受けましたが5年を経過した今でも思うような回復が見られません。それどころか流域でたびたび発生するゲリラ豪雨による土石の流入などがあり魚が定着しにくい河川環境となっております。
昨今の気象状況を鑑みると急速な改善は難しいであろうと予想されることからC&R区間の設定を本年度より休止することとなりました。
4 男鹿川での鮎釣りの遊漁期間の変更(延長)
従来の解禁~9月19日までの期間が「解禁~10月31日」までと変更となります。
このほかについては概ね従来どおりととなっておりますが、禁漁区や休漁区、遊漁期間など今一度確認いただけますようお願いいたします。

ここまでです!

2020/04/18(土)

こんにちは。本日、大雨であります。

新型ウイルスの影響で、次々に釣りのイベントが延期になっております。しかたのない事ですが、本日4/18の地元新聞(下野新聞)に出てますのでお知らせします。

・4/19 春の釣り大会(鬼怒川地区の上滝、延期)

・4/25 男鹿川ヤマメ・イワナの放流(三依地区、延期)

・5/17 春の釣り大会(小佐越地区、 延期)

・5/23と24 男鹿川テンカラ祭り(三依地区、延期)

しかし、新聞に出て初めて知りましたが、聞いた事のない釣りイベントばかりです。釣りのイベントってたくさんあるんですね!

GW・・・旧日光市はいつものように大渋滞であります。釣のポイント移動も車を使うと大変ですね。さっき大谷川を見てきましたが、釣り師ゼロでした! 何故だろう?


さて、よいシーズンに入ってきた鬼怒川支流の岩魚情報です。鱒研bbs


鬼怒川支流

鱒研さん、こんばんは。

今日、栗山の鬼怒川支流に行ってきました。

夕方は雪が舞うほど寒かったですが、イワナの反応も良く、

シーズン到来を感じました。

鬼怒川支流の岩魚
鬼怒川支流の岩魚 :サルナシ さま

サルナシ さま のインスタへ行くと岩魚の動画もあります。→ lookeedon〈Insta〉

ところで生きている魚を2匹並べて写真に撮るのは中々難しいと思います。動きますからね・・しかも、リリース派の釣り師は釣ってもすぐにリリースするので、2匹並べるには1匹目はどこかに活かしておいてすぐに2匹目を釣って写真を撮る!・・で2匹リリースします。

こんにちは。

 栃木県内の一般河川が解禁したので、大谷川下流部と鬼怒川の様子をちょこっと釣り竿持って見てきました。この時期はスギ花粉の飛びが激しいので、天気が良いと車が黄色っぽくなり花粉だらけになりますね。

 まず大谷川下流部へ・・。平日ですが、解禁当初ですので釣り師がけっこういました。水の色はいい感じですよね・・だだし。。低水温で活性は悪く魚が少くねぇ〜ですょ・・なので、いいの(ネイティブもの)が出ませんねー (サービスものは大丈夫です。)


 さて、下流に行くと知り合いフライマンがマラブー系ニンフを流してました。スゴ腕フライマンのK氏です。状況を聞くと「アタリはあるけど乗らないですネ!」、と言ってましたが、サービスものも含めて二桁ヒットしているようでした。まだ低水温だし魚のサイズも小さいですね。

大谷川下流部のヤマメがゴッソリといるポイントです。今回、誤って対岸のササ枝にミノーをが引っ掛かりロスト! 大谷川なのでウェーダー履いてないので・・・
⭐️3/10追伸・・・まさかの展開です!なんとロストミノーが私の所に帰って来ました‼️ どう言うことかと言いますと・・・鱒研blogを見ていただいた釣り師の方が同じポイントへ入り見付けて届けてくれました。まさに奇跡のような話しです。やはり同じ釣り師の方って心優しいですね。ほんとうに有難うございました。

 下流に行く程釣り師が減少しますが、魚も減少するわけではありません。まぁ、以前よりは河川工事等により減少していると思いますが徐々に回復すると思います。大谷川の下流部は鬼怒川のように広大なフィールドなため、台風等で大雨が降ると川筋自体が変わってしまう事もあります。

大谷川の最下流部、鬼怒川との合流付近です。水量が少ないので流れが穏やかですね。

 そう言えばジムニーのバッテリーが弱くなってきたので先日交換しました。ネットで調べるとパナソニックのカオスがオススメらしいのでそれにしました。青くてカッコいいです・・セルの音も元気いっぱいに回復しました。バッテリー交換しただけで、気分まで元気になるから不思議です。

 大谷川の雰囲気ですが、もう少し春めいた状況になるのを待ちたいと思います。

こんにちは。

すっかり春、歩いていると温かくて気持いいですね・・!

来月解禁の大谷川日光地区も、解禁前の放流が終了し4月1日を待つだけです・・。

さて、鬼怒川本流で50cmオーバーの大岩魚・・!! の、情報です。


鬼怒川本流

鱒研さん、ご無沙汰してました。
鬼怒川本流、午前中から投げていて今シーズン初場所で反応してくれたのはgoodサイズのイワナでした。
いきなりの50オーバーに運を使い果たしてしまったかもしれません。

●鬼怒川本流の大岩魚(ヤマメっ子 さま)


シーズン当初から50cmオーバーの大岩魚とはスゲェッ!っすね・・。サイサキの良すぎるスタートに、私やこれを見た釣り師達はテンション上がりっ放しになると思います。そんじゃなくても、解禁当初はハイテンションですからネ!

恐れ入りました!

スゴい情報ありがとうございます。

ビックリマークだらけのブログとなりました!!

こんにちは。

ここ数日、急に温かくなり気持いいですネ! 近所の土手のフキノトウや行者ニンニクが一気に芽吹いてきました。とりあえずフキノトウが食べたくなったので取ってきました。

●フキノトウ

フキノトウは煮たり味噌と和えたり天ぷらにしたり、いろいろ楽しめますが私は天ぷらが好きなので早速揚げて食べてみました。独特の苦みかあり早春の味、美味しいです。これからコゴミやゼンマイ・ワラビ・タラッペ等、色々な山菜が楽しめて、山もシーズンインですね。

●フキノトウの天ぷら

さて、大谷川下流部のヤマメ情報です。鱒研bbs


今期初釣行

鱒研さんこんばんは、
そして、明けましておめでとうござい鱒
自分は今日が今季初釣行でした。
午前中、鬼怒川に入るも、濁りがきつく歯が立ちませんでした。
午後、大谷川下流部へ移動しなんとか魚の顔を見ることができました。
今シーズンもよろしくお願いし致し鱒

●大谷川ヤマメ(サルナシ さま)

パーマークがキレイなヤマメですね。・・・しかし、鬼怒川の濁りは困ったもんですね。。。

こんにちは。

ススキの穂が目立つようになり、セミからコオロギの鳴き声に変わってきて・・少しずつ秋を感じてきますね。

大谷川今市地区では9/10、今シーズンのラスト放流があります。詳しくは「大谷川放流情報」でご確認ください。

さて、鬼怒川本流 秋ヤマメの情報です。鱒研bbs


鬼怒川で秋ヤマメ

鱒研さん、こんばんは。
残り少なくなった鬼怒川漁協上流域で
少し色づいた35センチの秋ヤマメをキャッチできました。
禁漁まであと少し…まだ諦めません。

●鬼怒川本流 秋ヤマメ(ヤマメっ子 さま)

これはヤバいでしょ!

見事な鱗と銀毛した魚体。

カッコいいですねぇ〜

禁漁まであと少し・・私も諦めません!

こんばんは。

そういえば行けなかったフィールドって沢山ありますね。9月になりもうすぐ禁漁という現実が近づいてくると、あと何回釣りができるか・・休みを確認すると2日くらいしか残ってない。今頃あわてても遅いが、残りシーズンを楽しみたいと思います。

さて、鬼怒川本流ヤマメの情報です。鱒研bbs


久しぶりに鬼怒川本流ヤマメ!

鱒研さん、ご無沙汰しております。
本当に久しぶりに良型のヤマメが出てくれました。
情報は重要ですね…
あと残すところ2週間程になってきました。
皆さん悔いの無いように楽しみましょう!

●鬼怒川本流ヤマメ(YAM さま)

本流ヤマメ、カッコいいですね。魚体に付いたラインの痕もいい感じであります。

知り合い釣り師に情報をいただいたようです・・・新鮮な情報は最強なテクニックかもしれません。詳しくは→ 釣行記、その他諸々・・・ にてご覧下さい。

こんばんは。

●本日のクマ出没情報です。

8月28日午後6時ころ,塩谷町風見山田地内において,体長60cmくらいの子熊の目撃情報がありました。今後も出没する可能性が高いため,子供達の登下校時などは,地域の方が見守るなど,熊の被害に遭わないよう十分に注意して下さい。また,熊を発見した際は迷わず110番通報して下さい。(矢板警察署)

この情報では、鬼怒川本流の小林橋下流 付近 が注意です。だいたい下のマップ付近・・・

☆あまりクマ目撃情報のない場所です。子熊の情報ですが親熊もいる可能性が高いと思いますので、要注意ですね。