タグ・アーカイブ: 鬼怒川

こんにちは。

ゴールデンウィークも終盤、雷・ヒョウ・突風・ゲリラ豪雨・・・等、空気も冷たくなり天気が不安定です。まぁ、場合によっては釣りに好条件になる事もあります!

さてそんな不安定な天気のゴールデンウィーク終盤、栗山方面のダム湖で、レインボー情報です。鱒研bbs


ダム湖で

鱒研さん、こんばんは。

今日は栗山の鬼怒川支流でイワナに遊んでもらい、
その帰りに、近くのダム湖へ寄りました。
短時間でしたが、ニジマスが出てくれました。

●栗山方面のダム湖レインボー(サルナシ さま)


栗山方面は渓流・源流・ダム湖等、バラエティーにとんだフィールドです。まだまだ未開なフィールドが多く情報も少ないですね。

 

こんにちは。
栃木県内の一般河川、ついに解禁しました。パチパチ・・・
・・ですが、私は仕事が忙しくてまだ行ってません!
解禁日の3/1、日光市は朝方まで雪が降っていましたが、お昼頃には気温も上がり絶好の釣り日和となりました。

解禁日に釣行した知り合い釣り師の情報では、大谷川下流部の街中ポイントではヤマメ20匹程度の釣果が多く、まあまあだったようです。水深のない浅場のポイントがよかったようです。

SNSを見ていると続々と釣果情報が更新されて行き、今シーズもスタートしたなって感じます。

本日は解禁後の週末、昨日までの暴風もおさまり気温も高く絶好ですね。鬼怒川本流も気になります・・・

大谷川日光地区の解禁前放流、毎年参加してますが今年は行けないなぁ〜  ん・・大谷川日光が解禁する4月頃には時間がとれそうです。

早く竿を振りたいですが、私の解禁日はまだ先になりそうです。

6件のコメント

こんばんは。

ついに3月ですネ! っつうことは解禁・・!!!

解禁ですょ! 大谷川、行ってきました。平日なので極端な混み方ではなく釣りしやすい程度です。梅の花も咲き始めてポカポカ陽気で最高に気持いいです。

釣果の方はサービス(ヤマメ)ものが中心に解禁日らしい釣れ方でした。やはり抜けポイントを見つけると入れ食いです・・・・枯れ草だらけで早春らしい景色も中々地味で好きです。

●大谷川(下流部)ヤマメ

とりあえず食べる分だけキャッチしてみました。型の揃った食べごろサイズですね・・

鬼怒川も少し覗いてきました。草木がまだ少ないのでポイントへは入りやすいですが、水量が少なく難しいです・・・解禁日なのにノーヒットですょ!

●鬼怒川、大谷川合流付近

鱒研ジムニーもボロだけど元気に走ってます。・・・・この辺は佐貫付近・・・・

そんな感じで、今シーズンもスタートであります。

本年も鱒研を宜しくお願いいたします。

こんばんは。

いよいよ明日は鬼怒川や大谷川下流の解禁日ですね。って言うか栃木県内の一般河川解禁ですね・・・

大谷川は混雑すると思いますが、今年はどんな感じになるでしょうか? 楽しみです。

そう言えば鬼怒川の籠岩付近には大規模なソーラーパネルが設置されていてロケーションが変わってます。残念・・

準備はいつもできてるし、明日は時間をみて出撃してきます。

●ルアー・フライ・テンカラの古いタックルを適当に並べてパチっとやってまみした。

こんばんは。

なんか急に寒くなってきて、日光ではストーブの出番が来た感じです。川の水温も下がってくると鬼怒川のカジカが美味しくなる季節です・・ね!

はい、鬼怒川のカジカ情報です! ・・鱒研BBS


鬼怒川カジカ

鱒研さま、こんばんわ。
今更ですが、サイトの再開本当に楽しみにしておりました。
今シーズン、良い渓魚には出会うことが出来ず、再開後の
初投稿はカジカとなりました(汗
鬼怒川、上平地区にて。多くの人で賑わってました。
鱒類は終わりましたが、カジカは10月末まで楽しめます。
改めて鬼怒川の魅力を再認識しました。

●鬼怒川カジカ(こじおじ さま)

1610101鬼怒川カジカ

あっという間に今シーズンも終了し、カジカのシーズン突入ですかね!なんか急に寒くなってきたし・・写真のカジカ、脂のってて美味しそう! 釣りって楽しいですネ。・・・で、この情報は こじの足跡 で詳しく書かれています。

こんばんは。

本日夕方、大谷川日光でまたまたデカイ岩魚、ヒットしました! 午前中にも上流部でまあまデカイ岩魚が出ましたので運がよかったようです。午前中のブログはこちら→大谷川上流部・・「デカイ岩魚。ススメバチもいましたょ・・」

あっ、そんで先日放流した付近を攻めているとレインボーがけっこう出ます。30〜40cm位あるのでまあまあ楽しいですが、本音はイワナかヤマメが釣りたい・・! 薄暗くなってきてそろそろ帰ろうかと思ってたらドカンとヒットです。←よくあるパターンですが・・薄暗かったのでまたレインボーかな・・と思いながら寄せてくると白い斑点が見えたので岩魚だと確認! しかもまたまたけっこうデカイ・・今度はメジャーで計ってみると35cm・・・尺オーバー岩魚です。あぁ〜なんか嬉しい〜、、写真撮ってすぐリリースです・・来シーズンには50cmオーバーになっていることを願って。

●大谷川尺オーバー岩魚

1609146大谷川日光35cmイワナ

さて、本日またまた々・・鬼怒川の尺オーバーヤマメの情報です。鱒研BBS


本流ヤマメ

鱒研さん、こんにちは。
今朝も行きました、鬼怒川本流。
メインの場所で・・一昨日以上のアタリが!
横たわったのは35センチの本流ヤマメでした。
この時期に嬉しい結果となりました。

●鬼怒川本流銀毛ヤマメ(ヤマメっ子 さま)

1609145鬼怒川尺オーバーヤマメ

サクラっぽく銀毛してます・・これまたカッコいい・・ただし本流ヤマメはカンタンには釣れませんょ。鱒研投稿者さま、流石ですね・・なんか本日はよく釣れる日であります!

こんばんは。

台風の発生が増えてきましたので秋、突入でしょうか! 被害が無い事を願います・・

大谷川は増水ぎみでハイ活性がつづいてます。釣り座から離れたポイントとか対岸を狙うといい感じに出てきます。スレてないポイント狙いでしょうか・・・今は放流ヤマメが多いですがイワナもポツポツとでます。テトラには大型レインボーが隠れていますのでヒットすると少し手強いですね。

1609122大谷川ヤマメ・イワナ

さて、昨日はYAMさんからのカッコいい本流ヤマメ情報がありましたが、またまたすばらしい鬼怒川本流ヤマメの情報です。鱒研BBS


本流ヤマメ

YAMさんに頂いた情報を元に鬼怒川へ。

今シーズンもあと僅か。
自分一人では決して会うことの出来なかったであろう、この時期の尺上ヤマメ。
仲間、鬼怒川に感謝です。
残り僅か、悔いの無いように投げまくります。

鬼怒川本流尺オーバーのヤマメ(ヤマメっ子 さま)

1609121鬼怒川本流ヤマメ

サクラマスのような本流ヤマメですね。鬼怒川では銀毛した戻りヤマメを鬼怒マス、40cmオーバーをスーパーヤマメと言ってますが、そんなヤマメですね・・・

今シーズンは鱒研blogを再開できて本当に良かったと思っています。ブログを始めた当初から・・このブログを見てる釣り師って、いるのか?・・いつもそんな事を思いながら書いてます。鱒研BBSへ投稿されると・・あ〜よかったなぁ〜・・見ている釣り師がいるなぁ・・。っと・・

今シーズンもあと一週間となりましたが、、でも、まだ一週間もある・・と思えばまだまだ楽しいシーズン中であります。

こんにちは。

日光は秋っぽいよい天気で釣り日和・・大谷川にはポツポツと釣り師がいてよい景色であります。

さて、パーマークの綺麗なヤマメ情報です。鱒研BBS


大谷川ヤマメ

こんにちは。
ご無沙汰していました。

いつかはスーパーを…と思っていましたが、鬼怒川の濁りは取れず、大谷川下流域では河川工事と・・釣り場がなくなってしまいました。
そんな中、小さいけど綺麗なヤマメに癒されました。

●大谷川ヤマメ(ヤマメっ子 さま)

1609102大谷川ヤマメ


さて、なかなか解消しない鬼怒川本流の濁りですが・・・上流の五十里湖がしばらくの間、濁ってます。・・で、さらにその上流で河川工事が行われていますが・・・それが原因でしょうか?

こんばんは。

鬼怒川ヤマメの情報です。私は今シーズン、まだ2回しか行ってません・・しかもアタリは合ったがボーズ・・です。

鱒研BBSより鬼怒川ヤマメの情報です。


鬼怒川やまめ

今年初めて釣れました。

サイズは25センチですが、

幅広の鬼怒川らしい体型に、満足のやまめです。

●鬼怒川ヤマメ(鱒太郎 さま)

160425_1034~01
160425_1034~01

各フィールドはハイ活性ですね。鱒研BBSもハイ活性です・・・

本日は暖かくて春の感じでしたね・・少し風っぽかったので花粉がすごかったようです。私はまだ花粉症ではないので、花粉には鈍感ですが・・・

さて、鬼怒川の上流付近へ行ってきました。結果はアタリ2回と30cm位のヤマメを足元でバラシ・・!なのでボーズです。

せっかくなので川の雰囲気を楽しんできました。この辺は水温が上がって来ると連続ヒットも珍しくないポイントで、何度も通ってます。ネコヤナギがいい感じでした。春ですね!

・ネコヤナギ

DSCN0196

水面では小さな水生昆虫の羽化がありヤマメが直下でボイルしてました。ウグイやコイも多くいます。

DSCN0204

この辺は放流ありませんが以前に40cm位のヒレピンレインボーがヒットした事があります。

DSCN0199

まだ水温の低い今時期は下流の方がチャンスはありそうですね。