タグ・アーカイブ: 鱒研ブログ

こんにちは。

ゴールデンウィーク真っただ中ですね。いつものように日光街道は渋滞中であります。日光周辺の釣果情報もあまりよい情報が入ってきません。大谷川本流はイマイチですが、日光地区は今度の日曜日5/6に定期放流があります。今市大谷川支部は5/13と5/20、に放流があります。したがって、これから3週間に渡り毎週日曜日に大谷川のどこかで放流があることになりますね!

さてゴールデンウィーク中の鬼怒川支流で、綺麗なイワナ情報です。鱒研bbs


新規開拓

鱒研さん、こんにちは。

昨日、栗山の鬼怒川支流に新規開拓へ行きました。
1時間歩いて入渓ポイントへ行くと先行者が・・・
挨拶を交わし、後追いでしたが、イワナ達に遊んでもらいました。

●鬼怒川支流 水中イワナ(サルナシ さま)


1時間歩いて先行者とは・・さすがGWですね。それにしてもいい写真ですね。

新規開拓・・そろそろ行き慣れたフィールド以外に、入ってないポイントを開拓して楽しむことが必要ですネ・・!

こんばんは。

大谷川本流の釣果ですが、数匹程度で非常にキビシいです。次回定期放流まで待ちましょう!

世界遺産日光の社寺付近の大谷川ですが、観光景勝地である神橋(シンキョウ)があります。赤い橋で超有名なのでほとんどの釣り師は地元民じゃなくても知っていると思います。そして、その神橋の下を流れる大谷川ですが、現在は禁漁区となっており釣りはできません。以前釣りOKの頃は大岩魚の宝庫でした。

で、いつもは車で通り過ぎてしまいじっくりと眺めたことがないので、今回チャリンコで見てきました。

●神橋(シンキョウ)

神橋の橋桁から橋の真下をじっくりと眺めると・・いましたょ!・・60cm位の大型レインボーかな? 魚の色とかシルエットでそんな感じに見えます。でも昔のように大岩魚だったらいいなぁ〜 と、私個人的には思います。まぁ、釣りが出来るわけではありませんがネ! 動画を撮ってきたので見て下さい。

●神橋下の大岩魚?

とりあえずいいサイズの鱒たちが泳いでいるのが確認できて、安心しました。

こんばんは。

なんか急に暑くなって初夏のような感じですが・・・しかし、奥日光はまだまだ寒い!
さて、何が言いたいかといいますと、今年の中禅寺湖は水温の上昇が遅いような気がする・・なので、釣り戦略を少し変更した方がよさそうです!

中禅寺湖をメインにしている知り合い釣り師と中禅寺湖の戦略見直しを話し合ってみました。まず、今年の状況ですが低水温、いつものポイントに魚が入ってない、水量が多い、水の透明度が良すぎる、ワカサギ等のベイト回遊が少ない、、、、等・・です。因に中禅寺湖の魚は4年周期くらいで多い少ないを繰り返しているような感じです。

そこで対策ですが、、、まず低水温なので水温が上がりやすい遠浅ポイントを狙う・・さらに早朝より日中水温の上がった日の夕方を狙う。水質が良すぎるので風のある日やポイントを狙う。ベイトが少ないので魚の回遊ルートは岸沿いより少し沖目な気がする。ルアーも魚まで届いてなかったり沈んでなかったりして、魚のいないところを通している気がするのでミノーにウエイトを付けたりジクやジグミノー等で飛距離とタナをとり魚の目の前をトレースするようにするとよさそうです。去年の中禅寺湖は大漁でした!4年周期が本当なら今年はキビシい年・・・

・・で、話し合いの結果・・・今年の対策は国道側の水通しのよい遠浅ポイントへ夕方入る!ということになりました。

で、夕方の中禅寺湖ですが・・釣り師・・いねぇ〜! フィールドって正直なもんで、釣り師が多いときは"釣れてる時"、釣り師のいない時は"釣れてない時"です。ポイントに立ってもぜんぜん魚っ化を感じません。魚たちよ、何処へ行ったの? 結果はやはり・・激渋・・・でも、何も考えずに入ったら多分ボーズ! しかし作戦を考えながら入ってみたら少しヒットしました・・中禅寺湖産らしいヒレピンのレインボー2匹、タナは浅いです。

●中禅寺湖レインボー

そして定番サイズのブラウン1・・・

●中禅寺湖ブラウン

中禅寺湖特有のノロと超透明な水・・・やはり中禅寺湖は最強のフィールドでありますね。

こんにちは。

お久しぶりです。

たぶん日光は年間で一番閑散とした時期だと思います。今雪がパラついていて、冬ー・・って感じいっぱいです。先日鳴沢を見てきましたが、川の臭いや音を聞くと解禁が待ち遠しく感じますね。でも、あと1週間くらいで県内は解禁ですょネ! (・・日光は4月です!)

●解禁前の鳴沢

ところで大谷川と鬼怒川本流が別々になる? ・・という噂を耳にしました。別々とは何の事か? 漁協が分裂でもするのか・・? まぁ、どちらにしても釣り師にとって良い状況になる事を望みます。

ところで、今年度は魚の放流量が減らされるようです。鬼怒川漁協の釣り券(鮎釣り券も含む)の販売が年々減少しているようです。とりあえず大谷川日光地区の放流量は30%程度減るようです。定期放流が好きな釣り師は多いと思いますが、痛い情報ですね。

まぁー来週の木曜日 3月1日は、県内の一般河川の解禁日です。また楽しいシーズンが始まります・・・大変楽しみでありますね!

こんばんは。
まさに真夏であります・・・リオ五輪も始まり色々とアツいですね・・・
標高の高い支流の沢は水温も低く、涼しい沢風が吹いて気持いいだろーなーと思います。
私たち釣り師にとって、最近の暑すぎる気候にはついていくのが大変ですね。

さて、そんな暑さを忘れる鬼怒川支流の沢イワナ情報です。鱒研BBS


やっぱり沢でしょ!!

毎日、毎日暑いっすよね~
そんな暑さを忘れてくれるのは沢でしょ!!
ちゅ~事で鬼怒川水系の沢へ行って来ました。
水量はまだまだ少ないですけど、渓魚の活性は
マズマズでしたが・・・・
楽しかったです!!

そうそうアブの季節がやって来たようです!!
皆さん対策して出かけた方が良いですよ~!!

●鬼怒川支流の沢イワナ(gijie.angler さま)

1608071鬼怒川支流の沢イワナ

はい・・沢イワナ+ヤマメも・・・そして大量のアブ・・・別の涼しい情報も満載。
今度もめちゃめちゃ釣れてます!・・・I ♡ 鱒族 でご確認!・・・

そういえば、大谷川日光の向河原橋方面へ行く道が少し良くなりました。

総合会館裏から千姫裏の細い道をクランク状に直角に曲がっていた道、バイパス(大げさ?)ができました! 川沿いを走れるので快適です。総合会館裏に十字路ができた感じですね。

1603182

1603181

18件のコメント

お久しぶりです。

日光鱒釣研究所、鱒研です。

masukenbloglogo

今年からwebサイトと鱒研blogをはじめたいと思います。

まだ中途半端ですが、少しづつ更新して行きますので宜しくお願い致します。

鱒研 サイトウ