月次アーカイブ: 5月 2021

2021/05/20(木)

こんにちは。
 ハルゼミが鳴き始めて中禅寺湖らしくなってきましたね。ワカサギもいるし雰囲気はバツグンにいいです・・・そして、ここ数年見てませんがモンカゲロウの羽化がはじまればさらにグッドでしょうか・・!
 さて、レイク達は釣り師が立ち込んでない付近をウロウロしているように感じますね。斜めにフルキャストしてカウント5くらいでベイルを戻す。一度ロッドをあおって5-6回リーリングするとガツン!

レイクトラウト

ヒット時間は4時40分頃、中層付近だと思います。今回のルアーはジグミノー系でした。

2021/05/19(水)

こんにちは。
 今年は梅雨入りが早そうですね。河川の水量が少ないので、河川の状況が少しでも戻れば良いと思います。
 さて、中禅寺湖は何気に混んでます。特に釣れているわけではないと思いますが・・・コロナの影響でアウトドアでストレス解消してる人が増えているためでしょうか? いずれにしても多くの釣り師が楽しんでいる風景はいいもんですね。
・・で、レイクトラウトの情報です。鱒研bbs


中禅寺湖 / 鱒太郎 さま


8回目の中禅寺湖です
今年はホンマスが好調みたいなので
狙ってますが、レイクです
春蝉が落ち始めました

ハルゼミが落ち始めると、楽しい表層のシーズンですね。シケーダーとかバグ系のルアーやフライが楽しめます。

2021/05/07(金)

こんにちは。
 ゴールデンウィークも終り(まだGW中の人もいると思いますが・・)、釣り師の数も通常に戻りました・・・と言いたいところですが、中禅寺湖は混んでます。特に入りやすい所に集中している感じですね。
 さて、中禅寺湖付近は下界と比べると一ヶ月くらいシーズンが遅れています。
今、春って感じで桜がきれいです。

 釣りですが、ゴールデンウィークの混雑で中禅寺湖の鱒達はかなりスレている・・と言うか魚が沖へ移動したのか・・まるで魚っ気がありません。回遊してくる感じも雰囲気もしません。
中禅寺湖の水量ですがバックが取れて釣りやすいくらいです・・まだ少ないですけど・・。
しかも本日はベタ凪・・・マス達は何処へ・・

 ・・で、私が立ち込んだ裏(岸側)で大型レイクがボイル! ビックリしました。
数投したらレイクがヒット。なんだ、ちゃんといたじゃないか! たぶんボイルしたヤツとは別だと思います。(←何となくです。)
ヒットするハイ活性時間は20分くらい早まっています。
最近はスプーンやジグよりミノーにヒットする事が多くなってきました。とりあえずマス釣りの聖地っぽくなってきました。

 帰りに、先日新聞に出ていた二荒山神社の「願いかなえます」を見て(拝んで/もち大漁祈願です。)きました。「黄金マス」ですね・・!
何か良い事が起こりそうな気分になりますょ・・!

2021/05/04(火)

こんばんは。
 世界遺産日光、昨日と今日・・久しぶりの大渋滞・・ゴールデンウィークの混雑も多分今日までだと思います。
 さて、数日前の中禅寺湖、国道側でジグミノーカウント5-6の中層付近のレイクです。・・最近は強風というより暴風、海のような白波の日が続き・・釣りができねぇ〜って日もあったり・・でも、やっと少し落ち着いてきました。

レイクトラウト

 中禅寺湖ボート釣りをやったことある方はわかると思いますが・・岸から離れて沖にいる時に強風が吹くとマジで死ぬかと思うほどの恐怖です。中禅寺湖の風って、急に男体山から吹き降ろす事があり、海のように波がうねって進行方向が見えなくなったりして・・そんな場合は即風裏の岸際に逃げます・・!

2021/05/02(日)

こんにちは。
 ダム湖って、ゴールデンウィークを過ぎると大減水する事が多いですね。
それは田植えのシーズンですので水が必要になるわけです。ダムを放水して田んぼに供給・・・
この辺では東古屋湖の水量がGWを過ぎると激減します。
 さて、ダム湖のサクラマスの情報です。鱒研bbs


ダム湖 / サルナシ さま


鱒研さん、こんにちは。
昨日、鬼怒川水系のダム湖へ行ってきました。
まだ水位が高くポイントも限られますがサクラマスの顔を見ることが出来ました。

ダム湖のサクラマス

いい感じのサクラマスです。何がいい感じかと言いますと・・サクラマスって大変美味しい魚ですので、旨そうなサイズだなって・・思いました。いい感じです・・

投稿者のインスタはこちら→lookeedon

2021/05/02(日)

こんにちは。
先日、面白いモノを見つけました。
レイクトラウトとブラウントラウトの斑点をプリントしたマスクです。

レイクトラウトマスク・ブラウントラウトマスク

 近所の道の駅で売ってました。1枚¥550也・・洗って何度も使えるようです。

2021/05/02(日)

こんにちは。
本日は5月2日ゴールデンウィークです。
大谷川日光地区では下流側への定期放流が行われました。
ヤマメとニジマスの放流です。私も手伝ってきました。

 GW中ですが、釣り人の数はいつもより少ない感じでした。放流量も年々減少しています。今年の放流量は昨年の60-70%だそうです。

稲荷川/大谷川合流付近

 ここ最近の大谷川放流魚中心の環境になってきました。ネイティブトラウトは上流か支流へ行かないと中々出会えません・・残念ですがそれが事実です。

1件のコメント

2021/05/02(日)

こんにちは。
 本日は5月2日、ゴールデンウィークです。
知り合いが東古屋湖へ釣りに行ってきて、こんなことを言ってました。

 事務所前の船着き場付近にいつものようにマスの放流が行われました。普通なら30分〜1時間位はよく釣れるようになりますが、今回は全く釣れません。・・・で、近場で大きなボイルがあり振り向くと・・なんと5〜6羽のカワウでした。水中へ潜ってマスを追い回しているのが見えたそうです。しかも釣り人のすぐ脇を泳ぎ回っていたらしいです。

 ついにカワウも人に慣れてしまったのか・・・マス達は放流後すぐにカワウに気づき、深場等、安全な場所へ逃げ込んだと思います。その話しを聞いて、私は呆然としてます。色々とカワウの対策は行われていると思いますが、カワウが釣り師に慣れてしまうと・・これはまた新たな問題ではないかと思います。早急に対策が必要ですね!