イベント

2020/04/09(木)

こんにちは。気持の良いシーズンですね! 新型コロナウイルスの影響で外出を自粛する雰囲気になっております。今回はしかたないと思いますが、アウトドアに出て釣りやハイキングでストレス発散は必要ですね。

さて、5月10日(日)に予定されておりました毎年恒例の大谷川釣り大会「市長杯争奪釣り大会」が中止になりました。

残念ですが、しかたないですね! 早い収束を願います。

2019/11/20(水)

こんにちは。お久しぶりです・・! 今年は暖かいですね〜 やっと日光市の紅葉も街中まで下りてきました。例年なら終わってますょ・・日光鱒釣研究所の前にあるもみじは今、MAXです!

さて、華厳の滝では17時〜19時までライトアップをしています。youtubeにアップしてあったので貼っておきます。今回のライトアップは環境に配慮した形で試験的に実施します。11月16日(土)から23日(土・祝)までの8日間、午後5時から午後7時の2時間、行われます。もちろん観覧は無料。

滝下にいるブラウンやイワナ達はさぞかしビックリしていることでしょうね。

1件のコメント

2019/10/20(日)

こんばんは。台風19号の被害が考えていたより大きいのでビックリしております。大量の雨が降ったので河川の下流域で氾濫したのでしょうか? 私の知り合いの家(旧日光市)でも床下浸水したようです。

今年は暖かいので紅葉が遅れていますが、奥日光では色づき始めています。

さて、鱒研トレーナーの到着連絡とメッセージをいただきまして誠にありがとうございました。今回は応募数が非常に多かったため当選確率が超下がってしまいました。次回のプレゼント応募の時には何か条件を付ける等、対策を考えたいと思います。

2019/10/15(火)

こんばんは。台風19号・・日光方面も、ものすごい雨でした・・日光いろは坂は上下線とも通行止めとなり栗山では避難指示が出て、大谷川も危険なくらいの大増水でした。

さて、台風の数日前に大谷川支流の滝上へキノコ採りへ行ったのですが、今年は暖かかったせいで紅葉が遅い感じです。台風の影響がなければよいのですが・・・

滝上はジョウケンボと岩魚の宝庫。

鱒研トレーナーの発送が完了しました。鱒研缶バッジも付けましたので、もしよかったらキャップやベスト等に付けてください! 下の写真のようなダンボール箱が明日10月16日(水)に届きますのでお受け取り宜しくお願いいたします。

手づくりダンボールです。不格好ですいません!

2019/10/07(月)

こんばんは。いつも鱒研blogにアクセスいただきましてありがとうございます。今回は久しぶりの鱒研オリジナルグッズ、プレゼントのお知らせです!今まで鱒研ステッカーや鱒研缶バッジ・ストラップ・マグネット等をプレゼントさせていただきました。今回はフリースの長袖シャツです。生地の色はブラックとダークブルー、サイズは男性のLサイズ。プリントの色はレモンイエローで、今回もミノーorフライのver. があります。どちらか選んで下さい!各色ver.が各1枚で合計4枚です・・少なくてスイマセン。

今回も応募者がプレゼント枚数を超えましたら抽選とさせていただきます。下に鱒研グッズ応募フォームを設置いたしますので、もし欲しい方がおりましたら応募していただきたいと思います。

応募期間:2019年10月10日23時59分まで(鱒研で受信したメール日時)応募はお1人様1枚でお願いします。当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。

フライver.
ミノーver.

鱒研グッズ応募フォーム

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    〒 (必須)

    ご住所 (必須)

    TEL (必須)

    フリースの色(必須)

    ブラックダークブルー

    プリント、ミノーorフライのver. (必須)

    フライver.ミノーver.

    メッセージがあればどうぞ!

    こんばんは。

    暑すぎる今年ですが、ニュースでもやってますが異常気象ですね。それが原因かどうか分かりませんが、最近クマ出没が多発し、地元の新聞にも毎日のように情報が出てます。私は大谷川で2回目撃しました。しかも上流とか支流ではなく普通のポイント付近です。1回目は1週間位前、七里大橋付近をウロウロしているとクマが私に気づいて逃げ出しました。私の方がビックリしましたけどネ! 2回目は一昨々日、日光小学校の前をクマが移動中、私が先に目撃してます。

    さて、最近の大谷川ですがまあまあ釣れてます。ただし大谷川本流は暑すぎて釣り師がバテバテ・・すぐに釣り終了な感じです。キャッチ&リリース付近は川鵜がいつも5〜6匹いてヤマメを狙ってます。

    ところで中禅寺湖畔にあります「さかなと森の観察園」で、8月9日(木)一般公開(無料公開)があります。新キャラクターの「イワじい」「ヒメちゃん」「ヤマメちゃん」もできたようです。なんか楽しそうですネ! 釣り師の皆さんは一度くらい行った事あると思いますが、無料だしデカイ鱒達を見るとテンション上がるし時間のある方は行ってみるとよいと思います。詳しくは以下パンフレットを見て下さい。

    こんにちは。

    もうすぐ夏休みですね! 毎年、奥日光の夏は避暑を求める観光のお客様でいっぱいになります。

    さて・・明日7月14日から「奥日光のフライフィッシング 東京アングリング・エンド・カンツリー倶楽部の記憶」と題したイベント企画が開催されます。場所は「栃木県立日光自然博物館」で9月2日まで開催されています。

    開催期間が長いので中禅寺湖方面へ行かれる方は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか! 私はもちろん見てきます・・・。

    こんにちは。

    本日は日光東照宮の春季例大祭のひとつ昨日の「流鏑馬(やぶさめ)」に続き「百物揃千人武者行列」が執り行われました。ちょこっと見てきましたが、見物客の多さにビックリしました。

    ●神輿渡御祭「百物揃千人武者行列(ひゃくものぞろいせんにんむしゃぎょうれつ)」

    さて、本題の中禅寺湖の55周年感謝祭ですが・・・


    震災乗り越え55周年、「釣り無料」で謝意 20日、中禅寺湖漁協が感謝祭 奥日光

    【日光】「マス釣りの聖地」といわれる奥日光・中禅寺湖の中禅寺湖漁協は、今年で創立55周年を迎えた。節目を記念し、漁協は20日、同湖で「記念感謝祭」として無料で釣りを楽しんでもらうなどのイベントを開く。50周年の5年前は東日本大震災の影響で記念行事を開けず、その後、ようやく客足が回復したことから企画した。漁協は「謝意を伝え、再び訪れたいと思ってもらえるようにしたい」としている。

    漁協は1963年4月に設立。70年代後半の最盛期には、同湖が岸釣りと船釣りを楽しむ人で大混雑したという。その後は動力船規制で釣り船が減少。大震災による東京電力福島第1原発事故では魚の持ち出しが禁止され、2011年に約2万人だった釣り客が12年は半分以下となった。

    苦境の中、漁協は釣った魚を戻す「キャッチアンドリリース」を導入し、遊漁無料対象を拡大するなど利便性を高めて客足の回復に尽力。昨年はヒメマスの持ち出し解禁もあり、釣り客数は6年ぶりに2万人台となった。漁協の鹿間久雄(しかまひさお)専務理事(67)は「若年層などの釣り客が大幅に増えている」と話す。

    (問)漁協0288・55・0271。


    と、下野新聞SOONに書かれています。

    5/20の入漁料が無料(要申込)だったり、岸釣りの体験教室(参加費・道具不要)等、色々イベントがあるようです。

    こんにちは。

    本日は大谷川日光地区の解禁前放流がありました。漁協によると放流量は昨年の3割減で放流ポイントを限定して放流量を減らすようです。昨年までは放流したポイントでも今年は入れてないばあいがありますので、釣れないポイントは早目に見切りをつけてポイント移動するのがよいと思います。

    見た感じ雑種っぽかったですが・・・今回は久し振りに「イワナ」の放流もありました。40cm位のまあまあサイズもそこそこ入ってます。

    ・放流場所は・・・ふれあい橋付近〜馬返し付近まで、それと各支流へも入れました。

    ●霧降大橋上

    ところで本日、まだ禁漁中の大谷川日光に釣り師が入ってました!栃木県内の一般河川は解禁してますので、勘違いして釣っていたと思われます。大谷川日光地区は4月1日解禁です。

    こんにちは。
    栃木県内の一般河川、ついに解禁しました。パチパチ・・・
    ・・ですが、私は仕事が忙しくてまだ行ってません!
    解禁日の3/1、日光市は朝方まで雪が降っていましたが、お昼頃には気温も上がり絶好の釣り日和となりました。

    解禁日に釣行した知り合い釣り師の情報では、大谷川下流部の街中ポイントではヤマメ20匹程度の釣果が多く、まあまあだったようです。水深のない浅場のポイントがよかったようです。

    SNSを見ていると続々と釣果情報が更新されて行き、今シーズもスタートしたなって感じます。

    本日は解禁後の週末、昨日までの暴風もおさまり気温も高く絶好ですね。鬼怒川本流も気になります・・・

    大谷川日光地区の解禁前放流、毎年参加してますが今年は行けないなぁ〜  ん・・大谷川日光が解禁する4月頃には時間がとれそうです。

    早く竿を振りたいですが、私の解禁日はまだ先になりそうです。