月次アーカイブ: 9月 2020

2020/09/22(火)

こんにちは。栃木県は禁漁になり涼しくなってまいりました。10月1日禁漁の福島県ではもう少し釣りが楽しめます。

そんな福島県南会津の岩魚情報です。鱒研bbs


シーズンラスト釣行


鱒研さん、こんにちは。

昨日、少し早いですがシーズンラスト釣行で南会津に行きました。

関東のナンバーも多く入れるポイントも限られましたが、この川特有の斑点が沢山あるイワナが釣れました。

今年はコロナ騒ぎであっという間に終わった感じでしたが、また来シーズンも宜しくお願いしマス。

南会津の岩魚:サルナシ さま

投稿者のサルナシ さまは、2-3日前に日光でラスト釣行を楽しんでました。

・・で、今回、南会津釣行です。最終釣行、ハイペースですね。

やっぱ福島、混んでますか!でも、いい岩魚釣ってて、十分に楽しんでで羨ましいですょね。また来シーズンも宜しくです!!

2020/09/13(日)

こんにちは。禁漁が迫ってきましたね!

日光方面は毎日のようにゲリラ豪雨があつて、川は増水&濁ってます。今まで難しかったポイントが急に釣りやすくなったりする事もあります・・でも、安全を最優先しましょうね。

さて、天然岩魚の釣り堀にでも行ってきたの?的な情報です。鱒研bbs


禁漁間近


鱒研さん、こんにちは。

昨日、栗山の鬼怒川支流に行きました。

土砂降り、増水、ささ濁りの中、警戒心の薄れたイワナが次々にヒット、満足と言うよりビックリな釣果になりました。

ニッコウイワナたち:サルナシ さま

尺岩魚っぽいのを筆頭に7匹並んだ活岩魚・・初めて見ました。何があったのでしょうか? 的な写真です。産卵前の大食い・台風シーズンに備えての食いだめ、でしょうか。岩魚に聞いてみないと分かりませんが・・正に天然岩魚の釣り堀状態ですね。

・・が、しかし、こんな釣果に出会うためには釣りの腕は勿論ですがフィールドを開拓する好奇心と行動力ですね。

たぶん想像を超えた努力をしている釣り師だと思います。