鬼怒川支流

こんにちは。

暑くなってきました! ちょっと動くだけで汗が出て・・初夏・・・

さて、栗山方面の岩魚たちの情報です。鱒研bbs


ベストシーズン

鱒研さん、こんにちは。

この所、イワナに会えてないので、栗山に行ってきました。
日曜日でしたが、魚の反応はすこぶる良く、尺も混ざる釣果。
ベストシーズンを実感しました。

●栗山の岩魚達(サルナシ さま)


色が濃くて源流岩魚っぽいですネ! カッコいいです。まだ梅雨入りしてませんが、水温の上昇を考えると梅雨明けまでが渓流のベストシーズンだと思います。たぶんあと1ヶ月程度・・・夏場の逃げ場はやっぱり沢ですかね!

そう言えば、投稿者のサルナシさまはインスタで栗山周辺のサクラマスや貴重なカワネズミ(とがりネズミらしい!)の超接近動画なんかも投稿してます。スゴイですょ!・・→lookeedon

こんばんは。

本日は大谷川の放流日でした。素晴らしい天気で楽しい一日となったと思います。

さて、梅雨入り前の鬼怒川水系サワー岩魚情報です。鱒研bbs


梅雨入り前の沢釣行

先日鬼怒川水系のサワーに
行ってきました。
数年ぶりの沢は大雨の影響か
渓相が変わってました。
入渓の仕方も変わってました…!
緑も濃くなり春蝉の声
もうるさいくらい…(^O^)
釣果は相変わらず小型が多かったですが
28cmを頭に4キャッチ3バラシ!
結構楽しめました!

●鬼怒川水系サワー岩魚(gijie.angler さま)

顔付と色の濃さと・・サワーイワナっぽさがいいですね!

・・詳しくは・・・gijie.angler〈インスタ〉 でご確認ください・・・

こんにちは。

ゴールデンウィークも終りベストシーズンの初夏へ・・・梅雨に入る前の爽やかシーズンを楽しみたいですね。

さて、鬼怒川水系サワーで尺岩魚情報です。鱒研bbs


鬼怒川水系はしごサワー

本日、釣り友と鬼怒川水系の
新規開拓に行って来ました。
2沢に振られ通い慣れた沢で
今期初の尺イワナがヒット!!
新規開拓は失敗しましたが
満足のいく釣行が出来ました!

●鬼怒川水系サワーの尺イワナ(gijie.angler さま)

グッドサイズの尺岩魚・・・ものすごくいい感じですね!

・・詳しくは・・・gijie.angler〈インスタ〉 でご確認ください・・・

こんにちは。

ゴールデンウィークも終盤、雷・ヒョウ・突風・ゲリラ豪雨・・・等、空気も冷たくなり天気が不安定です。まぁ、場合によっては釣りに好条件になる事もあります!

さてそんな不安定な天気のゴールデンウィーク終盤、栗山方面のダム湖で、レインボー情報です。鱒研bbs


ダム湖で

鱒研さん、こんばんは。

今日は栗山の鬼怒川支流でイワナに遊んでもらい、
その帰りに、近くのダム湖へ寄りました。
短時間でしたが、ニジマスが出てくれました。

●栗山方面のダム湖レインボー(サルナシ さま)


栗山方面は渓流・源流・ダム湖等、バラエティーにとんだフィールドです。まだまだ未開なフィールドが多く情報も少ないですね。

 

こんにちは。

ゴールデンウィーク真っただ中ですね。いつものように日光街道は渋滞中であります。日光周辺の釣果情報もあまりよい情報が入ってきません。大谷川本流はイマイチですが、日光地区は今度の日曜日5/6に定期放流があります。今市大谷川支部は5/13と5/20、に放流があります。したがって、これから3週間に渡り毎週日曜日に大谷川のどこかで放流があることになりますね!

さてゴールデンウィーク中の鬼怒川支流で、綺麗なイワナ情報です。鱒研bbs


新規開拓

鱒研さん、こんにちは。

昨日、栗山の鬼怒川支流に新規開拓へ行きました。
1時間歩いて入渓ポイントへ行くと先行者が・・・
挨拶を交わし、後追いでしたが、イワナ達に遊んでもらいました。

●鬼怒川支流 水中イワナ(サルナシ さま)


1時間歩いて先行者とは・・さすがGWですね。それにしてもいい写真ですね。

新規開拓・・そろそろ行き慣れたフィールド以外に、入ってないポイントを開拓して楽しむことが必要ですネ・・!

こんばんは。

台風接近中であります! 今の所・・普通の雨が降っている状態・・これから夜中にかけて、栃木県付近に最接近後、通過ですね。

さて、鬼怒川水系の秋っぽい岩魚情報です。鱒研bbs


県内最終釣行!

スミマセン今回が県内最終釣行に変更お願いします!
って行っちゃいました。
鬼怒川水系の沢に!!
台風接近で不安はあったんですけど
無事に釣行出来ました!!
渓魚の活性はあまり良くなかったですが
3匹の岩魚と戯れてきました。

●鬼怒川水系の沢イワナ(gijie.angler さま)

色が濃くていい感じの秋っぽい岩魚ですね。これから産卵して来春を迎えるのでしょうネ!

鬼怒川水系の沢イワナ情報は・・・ ♡ 鱒族 でご確認ください・・・色づいた葉やフィールドの写真が綺麗です。動画も有り・・以外と雨が強い感じです。

こんにちは。

先ほどゲリラ豪雨がありましたね・・大谷川を見てきましたが濁る程ではなかったです! ヤマメは釣れましたょ。

さて、鬼怒川水系の沢岩魚です。鱒研bbs


今季最終釣行かな??

早いもので、あと2週間で禁漁となってしまいますねぇ~
禁漁前に良い思いをしないと・・・・
と思い選んだ先は鬼怒川水系の沢っす!!
期待通りの大爆釣でした!!
大物は出ませんでしたが綺麗な岩魚達が最後の挨拶と言わんばかりにルアーにアタックしてきてくれました!!

●鬼怒川水系の沢イワナ(gijie.angler さま)

いい色の岩魚ですね。写真の構図もバツグン・・数をこなさないとこんな写真は撮れないですね!

鬼怒川水系の沢イワナ情報は・・・ ♡ 鱒族 でご確認ください・・・沢山の岩魚写真と動画が楽しそうです。

こんばんは。

やっと太陽の出る夏が戻ってきました。・・暑いですね・・やっぱ夏は暑くなくちゃネ!

で、鬼怒川上流部へ行ってきました。この辺はよく行くフィールドで、ヤマメとイワナとレインボーがいます。この沢は下流のダム湖へ注ぐ数本の沢の一本でダムの水量に影響を受けます。水量を確認をしてから行かないと、行こうと思っていたフィールドが水没している事があったりします。今は減水しています・・・一般的にゴールデンウィーク頃が満水で、夏に向けて徐々に減水していきます。

そんな環境ですので、大型のレインボーやサクラマス、大イワナが水量の少ない沢で釣れる事が多々あります。今回は大型出ませんでした・・

●こんな沢です・・(大変美しいです。)

沢を歩いているとイタチかテンのような細長い動物が顔を出したり引っ込めたりして、こっちを警戒してました。カワガラスもいて雰囲気いいです、、もちろんクマも多いです。

釣りですが、魚影が濃いときとそうでないときと不安定なフィールドです。もちろん自然の強い上流へ行く程安定してきます。今回行った付近は不安定付近ですが、今回は普通程度に遊べました。だいたいのプールには魚がいてヒットします。特に瀬はいい感じでした・・釣り師の入ったようすが全然ないしネ・・・

●鬼怒川上流ヤマメ

沢でヒレピンのレインボーやサクラが出るとビックリしますが、もちろん下流の湖水の影響です。ハイシーズンの湖水ではトロっている釣り師もよく見かけます。以前、私もやっていましたが最近では年1回程度。知り合い釣り師から誘われれば・・みたいな感じです。トローリングは大物が狙えるので、やり出すとハマっちゃいますけどね!

話しズレました・・

で、釣り上がると支流っぽい沢になり高低差が出てきて美しいポイントがどんどん出てきます。大谷川支流もこんな感じですよね。時々滝があったり、いい感じです・・

すぐに登れる程度な小滝を行くと少しずつイワナが多くなってきます。当然ですね・・

鱒のいる川の臭いって知ってますか? 私は表現力が乏しいのでうまく文章で説明することが出来ませんが、何の臭いもしない綺麗な沢って魚少ないですね。カジカ臭いというかヤモ臭いというか・・沢の底も石に着いたアカのようなモノ、カジカみたいな色をしてて・・なんか落ち着く、ホッとする臭いです。そんな所にミノーを入れるとすぐにイワナが出てきました。

●鬼怒川支流イワナ

渓流シーズンもあと一ヶ月弱ですね。

 

こんにちは。。

大谷川日光ですが昨日の雨で、増水&濁りが入ってます。また、台風も来ているのでそれが過ぎるまでようす見します。

さて鬼怒川水系のお腹一杯なイワナ情報です。 鱒研BBS


鬼怒川水系の沢!!

今回は知り合いの案内で
鬼怒川水系の沢へ行って来ました。
最大で28㎝(Pic)でしたが、
今回も釣果に恵まれ大満足釣行でした。

●鬼怒川水系イワナ(gijie.angler さま)

鬼怒川水系の沢イワナ情報は・・・ ♡ 鱒族 でご確認ください・・・楽しそうです!

こんにちは。

いやぁ〜 暑いッスねぇ〜〜 大好きな釣りもだんだん厳しくなるシーズン。上流へ上流へと行くしかないのか・・・

さて鬼怒川上流、栗山付近の情報です。鱒研bbs


アマゴ?ヤマメ?

鱒研さん こんばんは
今日は栗山の鬼怒川支流に行きました。
釣れたヤマメの赤が強く、アマゴかと思いました。

鱒研さん、アマゴではないですよね?

●鬼怒川支流、栗山ヤマメ(サルナシ さま)

確かに赤っぽいですね。アマゴの特徴であります赤い斑点が無いのでヤマメと判断します。鬼怒川上流の栗山付近は八汐湖に放流したレインボーやヤマメの影響があります。八汐湖はダム湖ですので、超満水時にバックウォーター付近にいた魚はダム減水時にそのまま川に取り残されネイティブ化していきます。また、稀に支流へヤマメ放流があった話も聞いた事があり、イワナのいそうな沢にヤマメがいたりします。

栃木県では木ノ俣川にアマゴがいますが、なぜでしょうか? 放流魚に混ざってた?

まぁ、いずれにしても栗山地区は未開拓が多く楽しいフィールドであります。