大谷川

2021/12/19(日)

こんばんは。
 昨日は日光の街中でもが降って、超寒いです。やっと冬っぽくなってきました。
さて今年もあと少しで終わりますね!私の知り合いはサクラマス狙いで某所まで毎週のように遠征してます。しかもいいの釣ってるし・・60cmオーバーなんか普通みたいですょ・・海行ってる知り合いはヒラメ狙いで、釣れすぎたりしてます。釣り好きの皆さん、一般河川が禁漁になっても充実した日々を過ごしているようですネ・・。
 さて、大谷川上流部の一部がイワナの保護目的で来シーズンより禁漁区になります。馬返し上流の般若滝や方等滝がある支流の合流地点から二つ目の堰堤(下の写真)より上流が禁漁区です。華厳の滝壺から下流の華厳渓谷や発電所下流付近が全域禁漁になります。

馬返し上流の堰堤。ここから上流は禁漁区です。

2021/11/12(金)

こんにちは。
 日光は秋真っ只中であります。
現在の紅葉は、世界遺産付近〜日光駅前付近が見頃になっています。
 さて、チャリで大谷川へ行って来ましたが秋っぽくススキが揺れていました。このススキの向こう側にはマス達(ヤマメ・ニッコウイワナ・レインボートラウト)がたくさんいます。とりあえず禁漁なので釣り師はいませんので、マス達は来年の解禁まではゆっくり過ごしていると思います。
でも、最近はカワウサギが一年中、川でマス達を狙っているため中々ゆっくりすることができないかもしれませんネ!

大谷川キャッチ&リリース エリア

そういえば毎年ですが、禁漁中に釣り師を見かけることがあります。今年も禁漁になった9/20以降に大谷川で釣りをしていた釣り師が密猟で摘発されていました。禁漁中は魚を保護するため釣りが禁止です。釣り券の有る無しの問題ではなく「密漁」になります。

2021/10/21(木)

こんにちは。
 秋真っ盛りですね。日光の紅葉は今、竜頭ノ滝付近が見頃です。これから、華厳の滝・いろは坂・世界遺産日光・旧日光市街地が色付く予定です。
 さて下の写真、オンシーズン中はなんとなく見過ごしていたポイントですが、オフシーズンになるとデカイのがいそうに見えてしまうのが不思議です。この辺は大型ブラウンのポイントなんですが、今は釣りができないのでよけいに想像力が豊かになってします。

大谷川上流、大型ブラウンのポイント。大型ブルックの実績もあります。

 因みにこの辺は諸事情により大型トラウトが貯まりやすいポイントになります。50-60cm程度のブラウントラウトレインボートラウトと、ブルックトラウトの実績があります。昨シーズンは50cm位のブラウントラウトが出ております。もちろんニッコウイワナヤマメ、そしてサバマスも多いフィールドです。

2021/09/13(月)

こんにちは。
台風14号の動きが少し心配ですね。シーズン最終日付近に影響があるかもしれません!
トラウトシーズンもあと一週間になりました。涼しくなってきて鱒達の活性もいいですね!残りの釣りシーズンを楽しみたいと思います。
さて、大谷川下流部でいいヤマメが出てます。大谷川ヤマメらしいいい顔つき・・こんなヤツに出会うのは簡単ではありませんが、その難しさ・・奥の深さが楽しいですね。鱒研bbs


大谷川(今市地区)/ヤマメっ子 さま


鱒研さんこんばんは。久しぶりに秋っぽいヤマメが釣れました。少し色づき、やや鼻曲がりの31㎝。

大谷川ヤマメ
大谷川ヤマメ

まさか?という流れに潜んでいました。残りも少なくなりましたね。またこんなヤマメに廻り合いたいです。

大谷川ヤマメ
大谷川ヤマメ

 顔つきが"ぬし"っぽいですね!見事であります・・。 

2021/09/01(水)

こんばんは。
9月に入って急に涼しくなりましたね。雨も降ってるし日光は寒いくらいです。
さて、先日(8月29日)のラスト放流の残りヤマメがどのくらい残っているか確認に行ってきました。
エリアは上流の方が釣りやすいので下鉢石から上鉢石付近をやってきました。
今回は動画を撮ってきましたのでYouTubeでどうぞ!

2021/08/29(日)

こんばんは。
暑い日が続いてますね。
早いもので、大谷川日光地区の定期放流も本日がラスト放流となりました。通常はシーズン中の毎月第一日曜日定期放流を行っていましたが、今年は8月29日がラストとなりました。動画を撮ってきましたのでYouTubeでどうぞ!

2021/07/27(火)

こんにちは。
 台風8号が近づいてますね! 台風による大雨で河川に悪影響が出ない事を祈ります。
さて、大谷川支流岩魚情報です。鱒研bbs


荒沢川にて / 餡黒もなか さま


7/25に大谷川の支流へ行って来ました。
11時過ぎの入渓だったんで、白いニッコウイワナ(?)とあと2cmでキープできるサイズのヤマメしか釣れてません。
ちゃんとした野生のイワナが釣れたのは初めてかもしれません。(恐るべしダイワのシルバークリークスピナー…)

荒沢岩魚

確かに普通のニッコウイワナより白い斑点が大きくて白っぽく感じますね。

2021/06/16(水)

 こんにちは。
なんか蒸し暑いなぁ〜と思っていたら、やっと関東地方も梅雨入りしたようですね。
 さて、興味深い新聞記事が出ていました。
小学生に自然の素晴らしさ等を伝える一環として、フライタイイングのスクールを行ったようです。しかも「テンカラ」です!後日、実際にテンカラ釣りも行ったようです。・・・小学生がテンカラ釣りですよ!
 このような取り組みは非常に重要で素晴らしい事だと思います。何でもそうですが、とにかく体験しないとわからないですからね!

2021/06/11(金)

こんにちは。

急に夏が来たような・・大谷川であります。6/6に大谷川日光地区の上流側(総合会館裏〜ガンマン)へ定期放流がありました。今回は定期放流+調査用の山女魚が大量に放流されております。調査用ヤマメはアブラビレがカットしてあります。

さて今回は、大谷川C&R山女魚情報です。鱒研bbs


大谷川C&R / 餡黒もなか さま


昨日は大谷川C&Rへ行って参りました。

小百川と秋山川で釣ったのにことごとく写真を取りのがしたので放流されて時間が経ってない個体が初ヤマメとなりました。

28℃という暑さと風が強い中で1ヒット1バラしだったのでリベンジしに行こうかと。

 これから暑くなると大谷川の水温も上昇し、魚の活性は下がると思います。でも梅雨入りすると気温が下がり魚の活性化が上がります。今年はまだ梅雨入りしてませんので、そのチャンスを逃さないようにしたいですね!

2021/06/10(木)

 涼を求めて大谷川へ・・と言いたいところですが、今日も暑いですね。 リラックスを求めて大谷川へが正しいですね。自然豊かな清流の音を聞きながら山女魚と遊ぶ。・・カブト虫もいたしですネ・・カブト虫の動画はYouTubeの最後に入れときました!

 帰り際、何気に霧降大橋の下ヤナギ堰堤のヤナギの下ハンモックを張ってゆらゆらしたら超気持いいだろ〜な〜って、思ってしまいました。そのうちやります。

大谷川C&R、ルアーで山女魚釣り。カブト虫もいて、夏ですネ!

本日(6/10)は大谷川C&Rに入ってる釣り師、多かったですネ! 私はやりませんでしたが、仕事で5-6回通ったので、何気にチェックしてます。夕方がC&R駐車場に車4-5台いました。サギとカワウが魚の様子を見てましたね!