こんにちは。
ここ数日、急に温かくなり気持いいですネ! 近所の土手のフキノトウや行者ニンニクが一気に芽吹いてきました。とりあえずフキノトウが食べたくなったので取ってきました。
●フキノトウ
フキノトウは煮たり味噌と和えたり天ぷらにしたり、いろいろ楽しめますが私は天ぷらが好きなので早速揚げて食べてみました。独特の苦みかあり早春の味、美味しいです。これからコゴミやゼンマイ・ワラビ・タラッペ等、色々な山菜が楽しめて、山もシーズンインですね。
●フキノトウの天ぷら
さて、大谷川下流部のヤマメ情報です。鱒研bbs
今期初釣行
鱒研さんこんばんは、
そして、明けましておめでとうござい鱒
自分は今日が今季初釣行でした。
午前中、鬼怒川に入るも、濁りがきつく歯が立ちませんでした。
午後、大谷川下流部へ移動しなんとか魚の顔を見ることができました。
今シーズンもよろしくお願いし致し鱒
●大谷川ヤマメ(サルナシ さま)
パーマークがキレイなヤマメですね。・・・しかし、鬼怒川の濁りは困ったもんですね。。。