フライ

こんにちは。

大谷川の状況がかなりよい感じであります。水生昆虫(カゲロウ・カディス等)の羽化が多く特に夕方はハイ活性です。1時間程度で12匹・・入れ食いですね!

知り合いの釣り師からの情報です。


大谷川ドライフライが最盛期です。

鯖マス含むゴールデンタイム18:30~19:25で岩魚、山女、12匹でした。

●大谷川日光のサバ鱒(i.meijin

大谷川のサバ鱒はかなり前から生息してますが、いったいナニモノなんでしょうか?

こんにちは。
よすぎる天気がつづいて素晴らしい釣り日和!っつうかちっと暑いですね。まだ5月なのに・・

さて今度の日曜日、6月4日は大谷川日光地区の定期放流日となります。

●大谷川定期放流告知ポスター


 ●大谷川日光地区定期放流情報


・日時:6月4日(日)
・釣り開始時間:9時30分
・放流場所:総合会館〜大日堂(西町)まで
・ヤマメ150kg
・レインボー100kg(今回も40〜50cmの大型も混じると思われます。)
・料金ですが、シーズン券があれば無料です。ない方は1,500円

大谷川のハイシーズンですので、よく釣れると思います。

楽しみであります・・

丸沼からの解禁ハガキ

こんばんは。

今年もきました! ・・丸沼からの解禁連絡ハガキですが、分かっていてもハガキが届くと嬉しいです。今年の解禁は4月26日〜29日までがルアー・フライのみで特別解禁。その後11月30日まで一般解禁となるようです。

今年は丸沼のダム下、大尻沼の解禁ですが5月13日〜6月25日まで土日のみ。大尻沼は完全予約制で、5/1午前8:00より電話予約開始となります。0278-58-2002

こんばんは。

いよいよ明日は鬼怒川や大谷川下流の解禁日ですね。って言うか栃木県内の一般河川解禁ですね・・・

大谷川は混雑すると思いますが、今年はどんな感じになるでしょうか? 楽しみです。

そう言えば鬼怒川の籠岩付近には大規模なソーラーパネルが設置されていてロケーションが変わってます。残念・・

準備はいつもできてるし、明日は時間をみて出撃してきます。

●ルアー・フライ・テンカラの古いタックルを適当に並べてパチっとやってまみした。

本日は大谷川今市地区の放流日ですね! ちょっと暑いですが天気もよく、楽しい釣りをしていることでしょうね。行きたい〜な〜 でも仕事だし・・

ところで、夏っぽいものを捕まえました。鱒研的にはヒットした・・とでも言った方がいいのでしょうか(笑)。。。

●ミヤマクワガタ(日光名:ガバン)

1607102ミヤマクワガタ

こいつらも、雑木林が植林されて数が減ってきています。ですがまだまだよく採れます・・以前は駐車場や橋にある街灯に集まるので夜になると散歩がてら虫取りをしました。しかし最近の街灯は虫に見えづらいオレンジ色とか紫外線を出さないLEDライトになっていて、虫が集まらなくなってきました。ミヤマは涼しい場所が好きなようで日光でも馬返し付近とか、さらに上の中禅寺湖畔には多いです。そろそろヒメオオも活発になると思います。

さて、大谷川で泳いでる人がいました。暑いとはいえ大谷川の水温は極端に低いので心臓マヒ等に注意が必要ですね。私もガキの頃は泳いでましたが、冷たかったなぁ〜・・・

大谷川の鱒達は真夏でも低水温の環境で生活してますので活性もそれほど落ちないと思います。昼間でも釣れますが、これから梅雨が明けて真夏に突入し暑い日がつづく・・魚よりも釣り師にとって・・朝晩のマズメ時はやはり涼しいので釣りやすくて良いのでは・・と思います。

●大谷川のニッコウイワナ

1607082大谷川イワナ

これからネイティブのシーズン!

なぜか・・?

これから9月までは定期放流がないので、サービスものは数が減りネイティブの確率が上がります。自然の魚たちの生活スタイルに合わせて釣りをするシーズン。フィールドに行ったら、イワナ達は何を考えて今ここにいるのか? そんなことを思いながら釣りをしていると、自ずと静かに歩き魚の目線を気にするようになり・・・なんか楽しいですょネ。

大谷川に生息するネイティブイワナは「ニッコウイワナ」です。最近減ってきていますが、上流域や支流には沢山います。日本に生息する岩魚(アメマス・ニッコウイワナ・ヤマトイワナ・オショロコマ・ゴギ等・・)は生息場所により少しずつ特徴があるようです。日光に生息する岩魚がモデルとなるニッコウイワナは日本に広く生息する種類です。ちなみに中禅寺湖にいるレイクトラウトや湯川にいるブルックトラウトも岩魚属です。

こんばんは。

梅雨っぽい日が続いてますね! 大谷川は少し水温が下がってますのでよい状況です・・

さて、今週末の日曜日・・7月3日は大谷川日光地区の定期放流日です。


・日時:7月3日(日)

・釣り開始時間:9時半

・放流場所:東電取入れ口の下〜七里大橋付近まで(キャッチ&リリース区間にも大量放流します。)

・ヤマメ200kg

・レインボー150kg(40〜50cmの大型も混じります。)

・料金ですが、シーズン券があれば無料です。ない方は1,500円

IMG_0827放流のお知らせ


大谷川は毎月2回の放流があります。これがけっこう楽しめますので時間のある方は、参加したほうがいいです。オススメです・・・

大谷川日光地区の下流部のネイティブがいい感じです。25cm位のが多いですが少し銀毛していて・・それらしくなっています・・!

釣り師もほとんどいないため、じっくりと狙えます。下流部はポイントが広く釣り師が隠れる大きな石や樹木が少ないため遠回しに釣り座へ立ちます。鬼怒川ほどではないので、それほど神経は使いませんがヤマメがネイティブ化しているためミスはできません。

●大谷川ヤマメ

1606141a大谷川ヤマメ

最近の大谷川はこの時期に最盛期を迎える水性昆虫へのライズが少なく感じます。以前(5〜6年前)までは、夕方になるとまるで雨が降っているかのようにライズがありました。こんな時にはまったくルアーにヒットしなくなるので、あわててフライタックルを持って来る・・そんな感じでした。最近はそんなライズに遭遇したことはありません・・大谷川の環境も変化しているのでしょうか・・?

鱒研ジムニーもボロくなってきました・・少しくらいボディーが凹んでもそのまま乗ってます。危険なくフィールドへいければ良いと思ってますが、次の車検あたりで・・・?

●鱒研ジムニー

1606142a鱒研ジムニー

そう言えば、梅雨入りしましたね・・なんか今年は早いです。

大谷川のハイシーズンは続いてます・・・・・・

さてと・・鱒研ホームの大谷川日光地区、最新情報です。

知り合いの名人アングラーi.maijinさまからの情報です。


大谷川日光地区上流部ですが、フライ最盛期です!!

ドライでもウエットでも反応よい。

ブラウン・イワナ・ヤマメ等・・・ネイティブがハイ活性。

●大谷川ブラウン

大谷川ブラウン

●大谷川ヤマメ

大谷川ヤマメ

●大谷川イワナ

大谷川イワナ

大谷川のトラウト達・・カッコよくなってきました! 顔つきがネイティブですね・・・

初夏のような暑さです・・自然界はスピードが追い付いてないようで、水温や樹木はまだまだな感じです。

さて大谷川ですが、スレていて難しいですね・・・なので色々作戦を考えるのが楽しいです。私はアップの釣りと使用ルアーの変更等・・普段良いと思う釣り方とまた違った方法を考えます。これだけ水生昆虫が羽化しているとトラウト達は水面の虫に集中していると思います。特に夕方のスーパーライズの時間帯はルアーに見向きもしません。一番簡単な攻略法は?・・フライをやればよいわけですね!(しかしタックルをもってきてない・・)

まぁ〜そんでもそこそこは釣れる大谷川です。ヤマメとイワナが数匹・・・

●大谷川ヤマメ(近づきすぎてピンボケ!)

大谷川ヤマメ

ポイント移動中に急に暖かく(暑く)なったせいか、居眠り中のスズメ発見・・かわいいけど無防備だなぁ、ネコやトンビに狙われるぞ・・さすがに超近づいて写真撮ったら速攻で逃げた!

●居眠り中のスズメ

スズメ

大谷川日光地区の次回放流日は6/5ですね!それまでは空いていてゆっくりと楽しめ鱒ょ。

大谷川放流情報

本日巡回中の監視員によると、C&R区間は30cm〜40cmのレインボーが中心にヒットしているようです。しかもドライで・・

各支流も釣り師が入っておりイワナ中心にそこそこの釣果を上げているようです。ただし、ほとんどの釣り師が釣券無しで入渓しており少し怒ってました! また、晴天に恵まれたせいもあり大谷川の河川敷ではバーベキューを楽しんでいる方も多くいました。それはよいと思いますが・・・ゴミを置いて行ってしまう方も時々いて、後片付けが大変だ! と、言っていました。

私たち釣り師は常識(マナー)を守って釣りましょう・・でありますね。(←おかしな日本語です。分かっているのに書いてしまう・・)

さて、本日は大渋滞も緩和され少し車移動が楽になりました。・・・ので、ちょっと上流へ行って釣ってきました。

●大谷川ヤマメ

大谷川ヤマメ

GWの割には本日の活性はよいと思います。昨日は夜中の雨の影響でコーヒー色の水も、今は元に戻り魚達も少し落ち着いた感じです。まだまだ先日放流の魚達も多く残っていますので十分に楽しめると思います。