タグ・アーカイブ: レインボートラウト

こんばんは。

本日9月20日、禁漁です。
昨日の大谷川はどこのポイントへ入っても、今年最後の釣りを楽しんでいる名人達がおりました!少し暑かったのですが天気もよく素晴らしい最終日でしたネ。

大谷川上流部へ行ってみましたが、やはり先行釣師が多く中々入れる場所がありません。上流部には幾つもの綺麗な堰堤が昔からありますが、釣り師が2人もいたのは初めて見ました!

今年から河川工事が馬返し付近も行われております。栄橋下付近の旧堰堤も時間の問題で魚道付き新堰堤に変わることでしょうね!

さてこの辺には10cm位の岩魚の稚魚が沢山います。ブラウントラウトが岩魚より多いのでバランスをとるために県が放流した? という噂を耳にしたことがあります。確かに川近くを歩くと数十匹の岩魚達が逃げて移動します。そこら中にいますので数百匹、いや数千匹以上の岩魚が入っているように感じます。

で、釣りですが先行釣師が釣り残した岩魚達がけっこういましたので楽しめました。私はルアー釣りですので餌釣り師のあとに同じポイントへ入っても、さほど影響ありません。ポイントへ立ち込んだりしてなければ大丈夫です。又は少し時間をあけれぱ釣れるようになります。←私の場合ですので、個人差はあると思います。

●大谷川イワナ

今回は釣り師が多く空いているポイントを探しながら移動してたらかなり上流部まで来てしまいました。ですので、上流側から釣り下るスタイルでの釣りです。したがって魚に見つからないようにポイントへ近づくのが大変です。ですので10m位距離をとって釣ることにしました。キャストポイントも1-2m遠くへずらします。そう言えば、熊の糞がありました!たぶん1日前くらいな感じでした。まあ、この辺は大谷川でも一番クマ目撃の多い場所ですからネ!

さて、ローリングダム付近まで来ました。水量がやたら多いです・・なのでワンサイズ大きめのミノーが使えて釣りやすいです。大谷川では5-6cmのミノーを使いますがワンサイズ大きい7-8cmサイズを使うとヒットしやすい場合があります。よくあることですが、1投目で追ってきた岩魚が足元まできて戻ってしまうことがあります。その後、全々追わなくなり・・そんな時はルアーをサイズアップするとヒットすることが多いです。で、そんなシチュエーションでヒットしたのが尺岩魚でした。

●大谷川尺イワナ

釣果ですがイワナが20匹くらいでレインボーが数匹でした。今年も楽しかった大谷川の釣りシーズンが終わりました。

まだ日光市周辺で釣りの出来るフィールドは沢山あります。

・湯の湖/湯川 9/30
・丸沼 11/30
・東古屋湖 12/30
・福島県の河川 9/30

こんにちは。

台風や地震、最近の自然災害はどんどん強力になってるようですね。先日は大谷川日光地区放流日に、大事件が発生しました。含満ヶ淵付近で、釣り師が流される事故が発生いたしました。ご存じのようにガンマン付近は滑りやすい岩盤のポイントです。私達も十分に注意して釣りを楽しみたいと思います。

さて、先日放流したサービスものはかなり残っていますが、大谷川は台風の影響で多少増水してます。入渓される方は要注意です。いつものように支流の稲荷川は濁っていますので合流から下流は釣りずらいと思います。オススメは総合会館裏です。テトラや旧堰堤が多く残っておりそこが魚の隠れ場所となっております。

で、昨日はスーパーレインボーも出てます。大型のレインボーは時々ヒットするものの、そもそも60cmオーバーの魚は想定外なのでタッルのことも考えて自然リリースすることが多いです。取り込み場所が今回は広かったので何とかなりましたが・・・

●大谷川スーパーレインボー

魚がデカイのでルアーがちっこく見えますね。うまくサイドにかかってますが丸呑みされるとラインブレイクの確率が上がります。

涼しくなってきましたのでヤマメ・イワナ・レインボーの活性は非常に良いと思います。サービスもの混じりですが1つのポイントから5〜6匹出ることもあります。

残り少ないシーズンですが、最近ゲリラ豪雨的な大雨が多く、大谷川も多少増水していますので、十分に注意が必要だと思います。

こんにちは。

暑いッスねぇ〜〜
梅雨明けちったしねぇ〜〜

んで、本日は大谷川日光地区の定期放流が有りました。今回は東町です。詳しくは大谷川放流情報

●大谷川日光地区

そういえば、大谷川は大物シーズンに入ってます。先日のスーパーヤマメ・・そして一昨日はスーパーレインボーです。レインボーはヒットしてすぐに50cm-60cm位のサイズだと分かり、ラインブレイクが確実でしたのでミノーロストを防ぐためリールのベイルをフリーにして自然にバレるのを待って、無事リリースとなりました。私は大谷川ですとリーダーは3ポンド位ですのでぜんぜんムリですね。しかも大物のアジトは足場の悪いキャッチしづらいポイントが多いです。・・しかし、コイツを狙うタックルで釣る気にはなれません! 大谷川は平均25cmサイズの川ですからネ。。。

さて、フィールドの新規開拓で、イワナの情報です。鱒研bbs


新規開拓

鱒研さん、こんにちは。

史上最速で梅雨が明けましたね。

夏が長くなりそうなので、沢の新規開拓に行ってきました。

暑い日は沢涼みがいいですね。

●新規開拓で沢イワナ(サルナシ さま)


フィールドの新規開拓って楽しいですよね。しかし、中々うまくいかないもんです・・・投稿者のサルナシ名人は好奇心旺盛で冒険家、いつも凄い情報を投稿してくれますネ。もっと詳しくご覧になるには→→→lookeedon〈Insta〉

こんにちは。

少し雨降ってきましたね・・午前中は天気よかったのに・・まぁ、天気予報通りっつう感じです。日光市は土曜日のわりに車も少なく地元民にとっては快適です。そういえば田母沢橋を超えると3車線になった走りずらい道路(植物園付近)ですが、元の2車線に戻るようです。議員さんに聞いたら道路に引くライン等の費用、数千万円のお金がかかるようです。なんでそんな無駄なことやってんだろう?

さて、中禅寺湖ですが空いていてストレスなくフルキャストが出来て大変気持いいです。特に早朝はいいですね! 立木の駐車場には釣り師らしき車が多くあり、山側へ入った釣り師が多い感じがします。

●早朝の中禅寺湖

船も少なくライズもボイルもなく静かです・・・空気が奇麗で深呼吸でもして、釣り開始。ヤツらは近くにいるのか遠くにいるのか見当がつかず、とりあえずいつもの調子でフルキャスト。PEラインってほんと抵抗がないのでよく飛びますね! 目測60-70m位は飛んでるかな。タックルですがロッドはシーバスロッドを使ってます。ラインはPEですがリーダーとの兼ね合いであまり細くしません。ラインの太さに差がありすぎると切れやすくなります。ラインブレイクはいやですからね!

朝のゴールデンタイムにドンドンっとアタリが連続しその時間に集中して楽しむ・・まず綺麗なレインボーがヒット! レイクは重いだけですがレインボーはジャンプしたり大暴れするので楽しさが倍増します。

●中禅寺湖レインボー

中禅寺湖のサイクルはオリンピックと同じ4年くらいですね。今年はその翌年あたりの雰囲気かな・・ってな感じの話を知り合い釣り師と話していると盛り上がります。以前の中禅寺湖は釣れる事自体が珍しかったため現在のようにポンポンと釣れることはなかったですよね。で現在はタックルの進化とネットによる情報の多さと、なにより中禅寺湖の鱒達が増えたことでしょうか。

ところで夕方によく見るコウモリですが、けっこう早朝も多いですね。水面の昆虫を補食しているようです! やつらはどこから来るんだろうか?

で、今回もいいサイズのブラウンも出ました。ブラウンのタナは浅いですネ!

●中禅寺湖ブラウン

そういえば、大谷川ですが全体的に絶好調ではありませんが、まあまあ好調です。定番ポイントよりも竿抜けポイントを探った方が釣れてます。街中ポイントも瀬を中心に狙えばよく出ます。ライズは確認できませんが14番位のカディス系ドライを流すと出ますので楽しいと思います。

こんばんは。

雨のせいで少し涼しくなってますね。水温も少しは下がっていると思うので魚の活性はよいと思います。

さて、中禅寺湖ですがカゲロウのハッチが多く大型のブラウンやレイクトラウトが水深30cm位の浅場で背びれを出してボイルしてます。しかし、中々ヒットにはいたらず、沖でボイルしているヤツらを狙い、60-70m位フルキャストしてヒットさせます。フライですと届かないかもしれません。今頃いい感じです・・シーズンが少し遅れてるのかな・・因に早朝よりも夕方の方が大型が回遊してま感じです。大型のブラウンとレイクが足元まで来ていて、ヒメの稚魚が追われてます。

●中禅寺湖レイクトラウト

山側、釣り師多いですネ・・立木の駐車場は釣り師の車でいっぱいです。双眼鏡で見てみると解禁日のようですよ・・なんでそんなにいるの? オススメは東京アングリング・エンド・カンツリー倶楽部のマントルピースから湖尻付近までのポイント。レインボーもけっこうヒツトして楽しめます。

ところで、華厳の滝の水爆ですが観光の時間外は止めてるのかな? 水の動きが悪い気がします。石に付いたノロの状況も4月頃と変わらずです。普通なら今頃にはもう少しキレイになっている時期ですが・・

でも、よく釣れているのでいいですかね!

こんにちは。

気持よすぎる天気ですね。本日は大谷川日光の定期放流でヤマメとレインボーの放流を手伝ってきました。放流時間が午前7時で釣りスタートが午前9時です。養魚場の水から大谷川の水へ入って2時間、魚達はどの程度大谷川の水に慣れることができるのでしょうか? 夏場等は水温差が激しいので中々魚が大谷川の水に馴染まず、釣れないスタートとなる事が多いです。

さて、今回は大谷川日光地区の上流側への定期放流になります。たぶん1人あたりの釣果は30匹〜50匹程度と思われます。

●大谷川日光(向河原橋)

本日は朝7時頃から警察が駐車違反の取り締まりをしていました。総合会館裏に止めていた釣り師の車数台が通報されたようです。因に大谷川周辺には無料駐車場がけっこうありますので、なるべく駐車場に止めた方がよいと思います。

こんばんは。

6月に突入しました・・大谷川のベストシーズンであります!

水生昆虫の羽化もピークであります。カディス系のフライで大きめサイズが見やすくオススメです。流れに乗せても水面をドリフトさせてもOKです。昼間は瀬の中、マズメ時は吐き出しや浮き石ギリギリを流すと効果的だと思います。

さて今度の日曜日、6月3日は大谷川日光地区の定期放流日です。

●大谷川定期放流告知ポスター


 ●大谷川日光地区定期放流情報


・日時:6月3日(日)
・釣り開始時間:9時
・放流場所:総合会館〜含満が淵(西町)まで
・ヤマメ100kg
・レインボー100kg
・料金は、シーズン券がある方、及び中高生は無料です。それ以外の方は1,500円(現場扱いは¥2,000)

今回より釣り開始時間が30分早くなり9時スタートです。よいシーズンですので楽しい1日になると思います。

こんにちは。

本日は第2日曜日ですので大谷川今市地区は放流日ですね。大谷川日光は霧降大橋付近に釣り師が多い感じです。橋から見た感じ、上流側に5-6人、下流のキャッチ&リリースに2人の釣り師が入っていました。

最近・・大谷川日光地区で50cm程度のヒレピンレインボーがポツポツ出ています。漁協の定期放流でも1-2匹は混じることがありますが、それとは違うようです。

・・で、知り合いルアーマンからラインで情報提供がありました! 立派なグッドサイズなヒレピンレインボーです。斑点も濃くてネイティブですね・・・

●大谷川レインボー(i.meijin さま

サービスモノとはあきらかに違う雰囲気の立派なレインボーですね。

ところで、かなり以前にゲリラ放流があり50-60cmのブラウンが釣れた事があります。それとやはりかなり以前の話(噂)ですがイトウを7-8匹、大谷川日光地区の上流側に放流したことがあるようです。その後、釣った話は聞いた事がないので生息することはなかったようです。

まあ、最近の大谷川本流は全体的にはシブいですが、ポイントによりいいのが出ています。しかもネイティブレインボーはヒットするとジャンプしたりして、もの凄く楽しいトラウトですね。

こんにちは。

ゴールデンウィークの最終日、本日は大谷川日光地区の定期放流日です。魚の放流時間は午前7から行いました。天気もよく大勢の釣り師達が釣り開始時間(9:30)を待っています。


 ●大谷川日光地区定期放流情報


・日時:5月6日(日)
・釣り開始時間:9時30分
・放流場所:ふれあい橋〜東電取入れ口(東町)まで
・ヤマメ/イワナ120kg
・レインボー100kg
・料金ですが、シーズン券があれば無料です。ない方は1,500円(現場扱いは¥2,000)

●大谷川日光地区、定期放流

ところで、定期放流日の釣り開始時間ですが、今までは午前9時半でしたが次回の放流日より午前9時になるようです。放流時間は同じです・・・

こんにちは。

ゴールデンウィークも終盤、雷・ヒョウ・突風・ゲリラ豪雨・・・等、空気も冷たくなり天気が不安定です。まぁ、場合によっては釣りに好条件になる事もあります!

さてそんな不安定な天気のゴールデンウィーク終盤、栗山方面のダム湖で、レインボー情報です。鱒研bbs


ダム湖で

鱒研さん、こんばんは。

今日は栗山の鬼怒川支流でイワナに遊んでもらい、
その帰りに、近くのダム湖へ寄りました。
短時間でしたが、ニジマスが出てくれました。

●栗山方面のダム湖レインボー(サルナシ さま)


栗山方面は渓流・源流・ダム湖等、バラエティーにとんだフィールドです。まだまだ未開なフィールドが多く情報も少ないですね。