月次アーカイブ: 6月 2016

本日は少し肌寒い感じの日光です。

お昼を食べていると、駅前では選挙活動で賑やかでした・・・昼休みに少し時間があったので、散歩がてら竿もってちょこっと出撃。出撃場所は大谷川上流・・・車で移動中、神橋付近で信号待ち・・何となく眺めると外国人観光客が目立ちます。ツアー料金の安い今の時期を狙って日本へ来る・・賢いです。

さて、お昼頃なので釣り師はいません! 今時期は普段でも釣り師は少ないですけどね・・たぶん朝晩しか釣れないと思っている釣り師も多いのでは・・。しかし大谷川日光は水温が低いので釣れます。私は先行者や太陽光の入り具合等に注意して釣ります。

魚たちの活性も高いのでルアーもスピナーがよく釣たりします。

●大谷川ヤマメ

1606301a大谷川ヤマメ

少し肌寒かった大谷川・・・

1606302a大谷川上流

若い頃、ここに落ちたことがあります・・・見た目より深くて足がつきません! もし落ちたら慌てずに下流へ泳ぐというか流されると、すぐに足がつくので大丈夫です。ただし、めちゃくちゃ冷たいので死ぬかと思いますょ・・

こんばんは。

梅雨っぽい日が続いてますね! 大谷川は少し水温が下がってますのでよい状況です・・

さて、今週末の日曜日・・7月3日は大谷川日光地区の定期放流日です。


・日時:7月3日(日)

・釣り開始時間:9時半

・放流場所:東電取入れ口の下〜七里大橋付近まで(キャッチ&リリース区間にも大量放流します。)

・ヤマメ200kg

・レインボー150kg(40〜50cmの大型も混じります。)

・料金ですが、シーズン券があれば無料です。ない方は1,500円

IMG_0827放流のお知らせ


大谷川は毎月2回の放流があります。これがけっこう楽しめますので時間のある方は、参加したほうがいいです。オススメです・・・

今年は今現在、台風が1個も発生してない・・と、テレビの天気番組で言ってました。水不足はそのへんの影響もあるかもしれません。

さて、変な濁りが続いている鬼怒川のヤマメ情報です。鱒研BBS


濁りの取れない鬼怒川

鱒研さん、皆さん、こんばんは。

鬼怒川は変な濁りが取れないですね。

そんな中、久しぶりに鬼怒川ヤマメに会えました。

尺に一歩届かなかったけど、この状況での釣果に満足出来ました。

●鬼怒川ヤマメ(ヤマメっ子 さま)

1606281鬼怒川ヤマメ

銀毛した鬼怒川本流らしいヤマメですね。

6月も下旬ですね・・解禁期間の半分以上があっと言う間に過ぎています。早いです・・・

鬼怒川支流へ・・・キレイなイワナ・・・鱒研BBS


鬼怒川支流イワナ

鱒研さん、みなさん、こんばんは。

やっとの雨ですね。。。

それでもダム湖の水は、今まで見たことが無いくらいの水位です。(> <)

雨のおかげか?歩いたおかげか?わかりませんが、キレイなイワナ写真が撮れましたので投稿します。

●鬼怒川支流のイワナ(1匹1枚 さま)

1606261a鬼怒川支流イワナ鱒研BBS

キレイなイワナ。こんなヤツには、やはり普通以上に歩かないと出会えない・・・そして、出会った時には感動しますょね・・・だから釣りはやめられない。。。

大谷川日光ですが少し涼しい感じで気持いいですね、朝は晴れてたし・・・

土曜日なのに、釣り師少ねぇ〜・・・パッと見て餌釣り師が2人いました・・・水量も普通でクリア、よい感じです。最近雨が多いので水温も少し下がっていると思います。

本日は仕事なので朝のみです。大谷川日光のトラウト達、活性はいいですね! 魚のいる場所から少し離れて釣ればヒットしやすいです。が・・バレやすい・・もちろん私の未熟さもありますがラインが弛むので合わせづらいです。で、なにを狙っているかといいますと・・ビッグレインボーです。先日放流した40〜50cmのがけっこう残っててヒットすると楽しいです。狭いポイントでヒットすると困りますが、大場所ですと面白いですね・・! もちろんネイティブ化したレインボーもいます。

で、レインボーじゃなくてなんだか雑種のイワナがかかってしまい写真もまともに撮れずに川へ戻っていきました。ネットにミノーが絡んでしまいましたので・・・

●大谷川イワナ

1606251aq大谷川イワナ

でも、フィールドへ出ると爽やかで気持いいですょね。

1606252a大谷川日光地区

車へ戻ると釣り師が1人こっちを見ている・・鱒研さんですか? と、言われたので・・ハイょ・・と答えて、少し釣りの話をすると・・何度も大谷川に来ている釣り師のようだ。けっこういい思いをしているらしい。今日は来たばかりで今から入渓するようだ・・・それにしても鱒研を知っているとはビックリですね。なんたってしばらく休んでいましたし、鱒研blog再開してまだ3ヶ月ですからね・・・

こんにちは。

連日のようにクマ情報が届きますが、本日のクマ情報です。


 6月24日午後2時10分ころ,日光市所野地内日光霧降アイスアリーナ北方において,体長約50センチメートルの熊1頭の目撃情報がありました。

 熊を見かけた際は,落ち着いて静かにその場から立ち去るようにし,決して近づかないようにしてください。(日光警察署)


この情報では大谷川支流の赤沢上流が近いです。それと鳴沢も注意の範囲ですね。

十分注意が必要です。

梅雨らしい天気で小雨まじり・・釣りには絶好ですね。

本日はホームの大谷川日光です。毎日見ているフィールドですが、やっぱり楽しい釣りができるので大谷川は素晴らしいと思います。

上流で遊んでいると観光の団体さん30人位が川沿いでお弁当を広げ出して・・私はジャマになるのでポイント移動です。少し下流へ下がりポンポンとヤマメを釣って、イワナをバラして・・・活性はよいです。サービスもの・・まだ残ってますね!

1606222a大谷川日光地区

●大谷川日光のヤマメ

1606223a大谷川ヤマメ

途中、支流へ行こうと思い田母沢を上がり駐車場へ・・先行者あり・・途中にも4台ほど釣り師のような車がある・・釣りは諦めて・・まぁ、せっかくなので空撮してみました。

●鱒研ロゴの下あたりが寂光の滝で右が支流の堰堤。

1606224日光市寂光の滝付近

ここから少し上がると滝があります。二段になっていて手前から山道を通ってさらに上流へ行くとすばらしいトラウトに出会えます。ただし大谷川支流ではトップクラスのクマ出没フィールドですので要注意です。ヤマビルもいますのでそれなりの対策が必要です・・・

●キャッチ&リリース区間の下流方面

1606221a大谷川七里付近

キャッチ&リリース区間に3人入ってました。釣り師もポツポツといて楽しんでいるようです。来週はこのあたりから神橋下流付近に定期放流があります。7月3日の日曜日・・・9時半より・・・

 

こんばんは。

今年は異常に多いクマ情報ですが、本日と昨日の情報です。


・6月18日午後5時25分頃,日光市中宮祠地内,竜頭滝付近の湯川右岸において体長約50センチメートルの熊1頭の目撃情報ありました。熊を見かけた際は,落ち着いて静かにその場から離れるようにし,決して近づかないようにしてください。(日光警察署)

*場所的に微妙ですが、私たち釣り師は岸が淵(中禅寺湖)付近と湯川の下流部付近に注意です。


・6月17日午後6時10分頃,日光市七里地内において体長約50センチメートルの熊3頭の目撃情報がありました。熊を見かけた際は,落ち着いて静かにその場から立ち去るようにし,決して近づかないようにしてください。(日光警察署)

*大谷川日光地区の下流部、七里大橋〜日光だいや川公園付近が注意です。


十分に注意が必要なのは分かりますが、実際なにをどう注意すればよいのか・・・

熊鈴・ホイッスル・ラジオ・ロケット花火・バクチク・・・等、人間の場所を音で熊に知らせる方法が一般的です。本当にこの方法がよいのか? 熊に聞きたい気分です・・・

晴れると暑い・・そんな時期ですね。本日は昨日の雨が上がり晴れです=すこし歩くと暑い!蒸し蒸しする・・梅雨ですからね・・

さて、涼を求めて(←大げさ)大谷川へ。。。

釣り師、いねぇ〜 日光小前に1人見えたな。あとは確認できず・・ただし、大谷川は魚はいるので安心できます。水の色、川の臭い、雰囲気よし・・ミノーを投げるとすぐにヒット・・とはいきませんが、数カ所ポイントを変えるうちにヤマメが何匹かヒットします。今は神橋から上流が確率は高い感じですね。

●大谷川カッパ島上の放水口(ここから下流は水温が1.5℃低くなります)

1606172a大谷川カッパ島上

この近辺には以前に入れたテトラが入ってる場所がありますが、そこにまだまだ大型レインボーが残っていますので気が抜けません。ヘタするとラインブレイクしますので・・・テトラ付近はネイティブイワナや大ヤマメも潜んでいますので慎重にポイントから離れて釣ること・・が鉄則だと思います。

・・で、大物の話ばっかしててなんなんですが、ちびっ子ヤマメが可愛かったので手乗りヤマメでパチリです。

●大谷川のちびっ子、手乗りヤマメ

1606171a大谷川ちびっ子ヤマメ

とりあえず、フィールドへ行けば何かありますから釣りは楽しいですょね。

大谷川日光地区の下流部のネイティブがいい感じです。25cm位のが多いですが少し銀毛していて・・それらしくなっています・・!

釣り師もほとんどいないため、じっくりと狙えます。下流部はポイントが広く釣り師が隠れる大きな石や樹木が少ないため遠回しに釣り座へ立ちます。鬼怒川ほどではないので、それほど神経は使いませんがヤマメがネイティブ化しているためミスはできません。

●大谷川ヤマメ

1606141a大谷川ヤマメ

最近の大谷川はこの時期に最盛期を迎える水性昆虫へのライズが少なく感じます。以前(5〜6年前)までは、夕方になるとまるで雨が降っているかのようにライズがありました。こんな時にはまったくルアーにヒットしなくなるので、あわててフライタックルを持って来る・・そんな感じでした。最近はそんなライズに遭遇したことはありません・・大谷川の環境も変化しているのでしょうか・・?

鱒研ジムニーもボロくなってきました・・少しくらいボディーが凹んでもそのまま乗ってます。危険なくフィールドへいければ良いと思ってますが、次の車検あたりで・・・?

●鱒研ジムニー

1606142a鱒研ジムニー

そう言えば、梅雨入りしましたね・・なんか今年は早いです。

大谷川のハイシーズンは続いてます・・・・・・