タグ・アーカイブ: 日光市

こんにちは。

本日は大谷川日光地区の解禁前放流がありました。漁協によると放流量は昨年の3割減で放流ポイントを限定して放流量を減らすようです。昨年までは放流したポイントでも今年は入れてないばあいがありますので、釣れないポイントは早目に見切りをつけてポイント移動するのがよいと思います。

見た感じ雑種っぽかったですが・・・今回は久し振りに「イワナ」の放流もありました。40cm位のまあまあサイズもそこそこ入ってます。

・放流場所は・・・ふれあい橋付近〜馬返し付近まで、それと各支流へも入れました。

●霧降大橋上

ところで本日、まだ禁漁中の大谷川日光に釣り師が入ってました!栃木県内の一般河川は解禁してますので、勘違いして釣っていたと思われます。大谷川日光地区は4月1日解禁です。

こんにちは。

お久しぶりです。

たぶん日光は年間で一番閑散とした時期だと思います。今雪がパラついていて、冬ー・・って感じいっぱいです。先日鳴沢を見てきましたが、川の臭いや音を聞くと解禁が待ち遠しく感じますね。でも、あと1週間くらいで県内は解禁ですょネ! (・・日光は4月です!)

●解禁前の鳴沢

ところで大谷川と鬼怒川本流が別々になる? ・・という噂を耳にしました。別々とは何の事か? 漁協が分裂でもするのか・・? まぁ、どちらにしても釣り師にとって良い状況になる事を望みます。

ところで、今年度は魚の放流量が減らされるようです。鬼怒川漁協の釣り券(鮎釣り券も含む)の販売が年々減少しているようです。とりあえず大谷川日光地区の放流量は30%程度減るようです。定期放流が好きな釣り師は多いと思いますが、痛い情報ですね。

まぁー来週の木曜日 3月1日は、県内の一般河川の解禁日です。また楽しいシーズンが始まります・・・大変楽しみでありますね!

こんばんは。

11月なりました。大谷川が禁漁になって1ヶ月半、日光周辺の紅葉はピークです。イワナ達は産卵行動のため支流の淀みにたまってます。この時期だけは渓魚の警戒心が緩いです・・

そう言えば昨日、男体山に雪が降りましたネ。例年よりもかなり早い初雪です・・

さて本日、大谷川上流へ散歩に行ってきました。いまの日光は観光のベストシーズンにつき、どこに行っても観光のお客様だらけです。特に外国の方が多いですね。

でもまあ、観光地よりワンランク上に行くと寂しいくらい誰もいなくなり沢の音しか聞こえなくなります。この辺りもシーズン中は水辺のイワナに集中して歩いているので景色を楽しむ余裕はありません。でも今なら余裕があります・・やはりカラフルな自然はいいですネ!

●滝です。
1611021大谷川支流の滝

沢沿いをしばらく歩くと、岩盤状の流れがつづく絶景ポイントに出ますが今回は時間の関係で行きませんでした。

●写真で見ると寂しい道・・でもずっと沢の音がしてて気持いいです。
1611021a大谷川支流の山道

歩いていると秋らしく沢山のキノコがあります。下の写真は地元名ジョウケンボ・・うどんや蕎麦の出汁にはやはりチタケには勝てませんがシャキシャキとした歯ごたえとジョウケンボ独特の出汁は一度味わうと病みつきになります。地元では昔からしょっぱく煮詰めて少しづつ、うどんの汁に入れて正月頃まで食べます。

●ジョウケンボ
161102b日光ジョウケンボ

時々見える渓谷もいい感じです。シーズン中なら竿を出しますが、いまは見るだけ・・

161102c大谷川上流

今回は1人で景色を眺めたり写真をとったりしながらフラフラと歩いてきましたが、けっこうキツいです。しかし、目的がイワナの場合はまったく疲れないのは何故でしょう?不思議ですネ・・

こんばんは。

本日9月19日は鬼怒川漁協管轄区域では鱒類釣りの最終日でした。今年の最終日は祝日と重なり混雑するかなぁ〜と思っていましたが、天気は雨・・早朝は降ってませんでしたが7時頃には降り出して結局略1日中雨というあいにくの天気になってしまいました。

本日は仕事なので雨のようすをうかがいながらラストチャンスを狙っていましたが、結局行けずに終了・・一昨日がラスト釣行になってしまいました。

さて、そんなラスト釣行を見事に楽しんでいる情報です。最終日の中禅寺湖レイク・・鱒研BBS


渓じゃなく湖っす!!

とうとうこの日がやって来てしまいました。
天気予報では雨の予報が・・・
渓はちょっと心配・・・・
それで、最後は中禅寺湖を選択!!
こいつがオイラを呼んだのかもしれません(笑
58cmのレイクです!!

●中禅寺湖58cmレイク(gijie.angler さま)

1609192中禅寺湖レイクトラウト

最終日にしっかりといい思いをして来シーズンにつなげる・・流石ですね!

中禅寺湖も最終日です・・祝日でしかも遊魚料無料の日・・というハイスペックな9/19、混雑していたでしょうネ!・・・I ♡ 鱒族 でその詳細をご確認ください!・・・

こんばんは。

楽しかった釣りシーズンもあと1日ですね。天気ですが昨日は大丈夫でしたが本日は朝から雨が降っていて釣りにはちょっと厳しい感じです。明日も似たような予報ですが降らないといいですね!

明日朝がラスト釣行の予定です。天候によりますが・・朝雨が降っていれば仕事場から外のようすをうかがい・・行ける時に行っちゃおうかと、思ってます。今年ラストですから・・

1609181大谷川日光地区

ラスト釣行でいいのが出ましたらお知らせします。

こんにちは。

日光は秋っぽいよい天気で釣り日和・・大谷川にはポツポツと釣り師がいてよい景色であります。

さて、パーマークの綺麗なヤマメ情報です。鱒研BBS


大谷川ヤマメ

こんにちは。
ご無沙汰していました。

いつかはスーパーを…と思っていましたが、鬼怒川の濁りは取れず、大谷川下流域では河川工事と・・釣り場がなくなってしまいました。
そんな中、小さいけど綺麗なヤマメに癒されました。

●大谷川ヤマメ(ヤマメっ子 さま)

1609102大谷川ヤマメ


さて、なかなか解消しない鬼怒川本流の濁りですが・・・上流の五十里湖がしばらくの間、濁ってます。・・で、さらにその上流で河川工事が行われていますが・・・それが原因でしょうか?

こんにちは。

楽しかった釣りシーズンも残り少なくなってまいりました。春先からよく釣れた感じの今シーズンですがあと10日間、楽しみたいと思います。

さて明日、日曜日(9/11)は大谷川今市地区の今シーズン最後の定期放流日ですね。


・日時:9月11日(日)
・釣り開始時間:9時
・放流場所:東武鉄橋~並木大橋まで
・ヤマメ150kg
・古大谷川・田川(大沢)・武子川 各10kgで合計ヤマメ30kg放流
・料金ですが、シーズン券があれば無料です。ない方は1,500円

だいたい下のマップあたりです。(大谷川:東武鉄橋~並木大橋) 


日光鱒釣研究所→大谷川放流情報

こんばんは。

大雨です。台風絡みの大雨っぽく降ったり晴れたりしています・・大谷川も増水してますが、不思議と濁ってません!

本日じゃなく昨日の大谷川日光の上流ですが・・こんな感じ・・・↓ 少し増水ぎみですね。

1609081大谷川日光地区上流

ところで iPhone 7 が発売されますね・・なんつっても今回のよい所は防水になったことですね。あとカメラのレンズが広角と望遠、ダブルで付いてるのもすばらしいと思います。いよいよデジカメが必要なくなるのか! 

さて、うっすらと婚姻色が出てきた中禅寺湖のヒメマス情報・・鱒研BBS


婚姻色の鱒!

昨日、中禅寺湖に行って来ました!
レイクトラウトの他に婚姻色の出始まった
鱒が釣れました!
歯がざらざらしていたのでホンマス?ヒメマスかも?

●中禅寺湖ヒメマス(鱒太郎 さま)

1609082中禅寺湖ヒメマス

きれいですね!うっすらとピンクのラインが入り秋っぽさを感じまいす・・婚姻色の入ったヒメマスですね。中禅寺湖も大谷川と同じ9/20禁漁です。秋口に地獄沢へ行けば鱒達の遡上を見ることができます。

こんばんは。

本日は大谷川日光のラスト放流がありました・・・が、釣果の方はイマイチだったようです!最近、とくに気温が高くなる時期は放流後マス達の動きが悪い気がします。なんとなく放流魚のイケス水温に関係がありそうな・・。春先は川の水温(8℃位)と略同じ感じ水温でトラックのイケスにいたヤマメ等が放流されます。したがってさほど変化の無い環境で放流されたマス達は元気よく針にかかるようです。

しかし、シーズンが進み水温が高くなってくるとイケスの水温と大谷川の水温のギャップがマス達の活性に大きく影響するのでは?、と思ったりしてます。イケスにも水槽クーラーは付いてると思うし、放流前に大谷川の水をイケスに入れて温度調整をしたり・・色々やっているようですが・・

たとえば観賞魚ですが、ペットショップで手に入れて自分の水槽に入れる前に、購入したピニール袋に入った状態で1時間以上は入れる水槽の温度に馴染むよう整えると思います。

川に放流されるマス達も同じではないかとお思います。温度差の少ない解禁当初はハイ活性ですが、温度差の大きい夏場では活性が上がるのに時間がかかるのではないか? と、思います。

さて、話は変わりますがこの時期でもハイ活性な大谷川支流天然イワナの情報です。鱒研BBS・・


いつもの支流

こんばんは。
昨日、いつもの大谷川支流に入渓。
水位も少し上がり期待しましたが、真新しい足跡が・・・
それでも、相手をしてくれた渓魚に感謝です。

●大谷川支流のネイティブ岩魚(サルナシ さま)

1609052大谷川支流の天然イワナ

お見事ですネ! ダブル岩魚・・・

こんにちは。

9月に入りまだ暑いですが少しずつ秋っぽく感じます。特に日光の朝晩は涼しくなってきました。

さて、本日は大谷川日光地区の定期放流日。上流側の大日橋付近〜総合会館裏付近、今シーズンはラストです・・早いっスね・・!
ヤマメとレインボー、今回も50cm位のレインボーがけっこう入ってますので楽しめると思います。50cm位のレインボーですが、たまたまバケツから飛び出して小さなプールに落下・・それを場所取りの釣り師が手づかみで捕まえて自分のクーラーへ入れてました。当然、漁協の人に怒られてましたが・・・マナーは守りましょうね!

●こんな感じで川へ放流します。

1609041大谷川日光地区定期放流

今回は水温を確認しませんでしたが、水を触った感じ・・イケスと川の温度差は5℃位な感じです。勿論大谷川の水温が低く、だいたい2時間位で慣れるんじゃないでしょうか? 放流時間が7時頃で釣り開始が9時半ですのでなんとか鱒達の水慣れに間に合いそうですね!

●今朝の向河原橋

1609042大谷川向河原橋

大谷川日光地区の定期放流日釣り開始時間ですが少し遅めの9時半です。しかし、釣り師達は3時間以上前からフィールドに来ているようです。場所取り?・・まぁ、早いですね。

下の写真、有名な化け地蔵です。大谷川日光地区の上流は神橋等の景勝地を含むため釣り師より観光客の方がはるかに多いフィールドです。

●大谷川日光地区の景勝地、ガンマン前の化け地蔵(何度数えても数が合わないので!)

1609043大谷川ガンマン化け地蔵

化け地蔵の前が、下の写真のような感じで非常に滑りやすい岩盤。何人もの死者を出している危険地帯。入る場合には十分に注意してください。

1609044大谷川日光ガンマン付近